
初産で予定日より早く出産した方への質問です。健康な赤ちゃんが生まれることを願っています。臨月には雑巾がけや運動をしていますが、他に効果的なことがあれば教えてください。
初産で予定日より早く出産した方に質問です🙆
出来れば早めに産まれて来てくれるといいなーと思っていて、、
(里帰り出産なのですが、自分の家に戻るタイミングや旦那さんの仕事の予定的に、、)
健康に生まれてくれれば遅くなってもいいんですが❤️
自分で今できる努力はしたいなと思っています。
臨月にはいったら、
雑巾がけ、階段上り下り、散歩、スクワットをしようと思っています。
今は一カ月前くらいから毎日30分〜1時間散歩してます。
他に効果があった事があれば教えて下さい(^ω^)
- ちぴ(7歳)
コメント

ma-猫
私は、悪阻が酷いのと。
貧血も酷くて。
ほぼ、毎日寝て過ごす日々でしたが。
10日も早く生まれてきましたよ😄

y.h.mama+°♪
効果があったのかはわかりませんが、
焼き肉食べに行って、その日に陣痛がきました💦笑
-
ちぴ
焼肉ジンクスですね!!
37週になったらすぐ食べにいきます♡- 7月12日

リトルⓂ︎
運動とかなにもしなくてただ家でゴロゴロしてただけなのに3日早く産まれました(^^)!
破水からの出産でしたけど…
-
ちぴ
ゴロゴロでも早く産まれて来てくれたんですね!
本当に赤ちゃんのタイミングですよね😋- 7月12日

あいたん
2時間の散歩と声がけですね🙌
38週で出産しました。毎日外の世界は楽しい、パパとママは会いたい、早く出て来いと、〇月〇日に出てこようね、今日は〇日だよと声がけしてました( 笑 )
-
ちぴ
2時間の散歩ですか!
それは臨月入ってからですか?
声かけもたくさんしてみます♡- 7月12日

三太郎ママ
3人とも早かったです。長男38w 次男36w5d 三男38wでした。
ウォーキングはしていました。ヨガ、おっぱいマッサージ、ラズベリーリーフティーを飲む、ガニ股でどしっと座りお風呂掃除、荷物を運ぶ、声をかけるなどです!
たまたまかもしれませんが早かったです!
-
ちぴ
たくさんアドバイスありがとうございます!
全て試してみます😊😊- 7月12日

ぷーやん
私は家の中の階段をひたすら何十往復したら夜中おしるしがきました^ ^
-
ちぴ
やっぱり階段上り下り効くんですね!
私もたくさんやってみます!!- 7月12日

Hina mama💕
私は妊娠中動きすぎたのか
33週で急に切迫早産になりました😅
なのであまり参考にならないかもですが
正産期入ってからは
ひたすら歩きましたよー!
結局16日早く生まれました!
ラベンダーの香りの入浴剤がいいと聞いたことあります!
-
ちぴ
私も動きすぎると切迫早産なるのではないかと思い、今の時期が1番難しいです😂😂
正産期まで我慢してたくさん歩こうと思います🙋
ラベンダーですか!
初めて聞きました🤔試してみます🤔- 7月12日

スティッチ
1人目37週丁度で産まれましたよぉ〜😊☝️出産当日まで買い物行ったり、結構動いてましたねぇ😁
スクワット、階段の上り下りなど一切しませんでした、、、笑
唯一したのは、気が向いたらお散歩程度ですねぇ😌
2人目も、37週6日で産まれましたぁ🙆
-
ちぴ
家事するのも結構動きますよね!!
散歩や買い物も積極的にいこうと思います😊- 7月12日

がーすー
39週4日で出産しました😊
わたしも旦那に立ち会ってもらうため39週までに産みたくて、ひたすら散歩、スクワットしてました!
担当医から「お腹の赤ちゃんは外の話を聞いてるから、早く出てきてーと話しかけると案外その通りになるよ。」と言われ、いっぱい話しかけてました✨
バッチリのタイミングで生まれてきてくれましたー😆
-
ちぴ
話しかけるのは効果絶大ですね!!
正直話かけても反応なしな事が多いので
マイペースな子な気もするんですが
根気強く話かけてみます😍💕笑- 7月12日
ちぴ
逆に寝て過ごすのもいいんですかね?🤔
切迫早産と言われてましたか?
ma-猫
いえ、全然全く何も問題なかったですし。
出産ももっと先だね!
って、検診受けた丁度一週間後に陣痛がはじまり。
出産になりました。
赤ちゃんが、出てきたいタイミングで出てくるのが出産だと思うので。
お母さんは待つのみです✨✨