
コメント

退会ユーザー
基本大丈夫です安心してください。
どんな理由で離婚ですか?

A♡T
何も根拠はありませんが私の友達が親権争いをした時に旦那の方が年上で収入が安定して旦那側の家族も父母揃っていたから親権を取られたっていう話を聞いたことがあります!(友達は未成年で母子家庭です)
詳しい話は全く知らないのでこれ以外は話せませんが💧
答えになっていなかったり違ってたりしたらごめんなさい🙏🏼
-
H♡S.mam
最近新しい仕事始めたので旦那の収入がどれだけかは分かりません(泣)
旦那は母子家庭です。
私は両親います。そして兄弟も四人兄弟なので3人います。みんな近くにいます。子どものいとこも3人いて、今私と子どもは実家にいるのでいとこと仲良く遊んで大好きみたいです。いつも楽しそうにしてます。- 7月12日

ちゃんみい
離婚される理由によるかもしれません。
あと環境ですかね。
主さんの離婚理由とお仕事何されてるとか…
DVだったり決定的に相手が悪いこと不倫してたとか愛人がいたとか。そういうのがあるといんですけどね。。。
-
H♡S.mam
不倫してたんですが証拠がなくて…(泣)
不倫相手がもうすぐ結婚するみたいでその旦那さんが連絡きたの見たか聞いたかですごく怒ってたようなので事実だとは思いますが…。- 7月12日
-
ちゃんみい
そうなんですか?!
ではその旦那さんが証拠ではないですか?
何も無いのに怒ったりはしませんよね。
なんでもいいので、証拠集めれればいんですけどね。。。- 7月12日
-
H♡S.mam
いざとなったらその旦那さんにも協力をお願いしてみます!!!
子どもを守るためならなんでもします!!!- 7月12日
-
ちゃんみい
そうですよね!
有利な方法で以下に離婚するかは重要でょうし、結果お子様の親権なんかにも関わるでしょうから。
協力してもらえる相手には極力協力してもらった方がいいですよね(^^)
頑張って下さい!応援してます!- 7月12日
-
H♡S.mam
はい!
子どものためならどこまでも頑張ります!!!
ありがとうございます!!!- 7月12日

Alala
最初の方への返信見ましたが、
親権争うとか言えるラインに立ててないですよね。
通帳記帳して金遣いや生活費入れないのが目に見えればそれだけでも親権はまず母親になるかと思いますよ。
-
H♡S.mam
やっぱりそーですか???
通帳渡してしまってるんですが…(泣)
それだと通用しないですかね(泣)- 7月12日
-
Alala
いくらくらいもらっていたか、メモでもいいので記録ないですかね?
今からでも思い出して毎月いくらもらって、不足で補充してたらいくら入れて、と大体でも。
仮に旦那さんが、俺は毎月20万入れたと言い張ってもそれも証明出来ませんよね。振込の記帳でもない限り。
信ぴょう性と言う意味では、奥様側がいくらもらってたという記録の方がが優先されると思います。
旦那さんがそれなりに収入あるのなら、基本的に養育費払ってもらう形になると思いますので、日頃の生活などで育児など無理だと思われる性格や行動など思い出せるだけ書き出しておきましょう。
ありえない発言なども重要です。- 7月12日
-
H♡S.mam
すみません🙈
いくらくらいもらっていたかというのは、私がですか?それとも旦那が給料をですか?
あ、私が貰ってた分ですかね???それはもーほぼ0に近いかと…ほんとに自分の引き落としの分だけでしたので。
そんな話すると必要な時言えば渡すって言ったやんとか言って来たりしたんですけどそれもあまり言われた記憶ないし、言われてたとしても私は言わないなーと思って。
今は新しい仕事なのでどれだけの収入かはわかりませんが…(笑)
そして離婚して親権取られずすんだとしてもあっちは月1で会う気でいます。
それは拒否とかは出来ないんですかね。離婚となるならできればほんとにもー関係を切りたくてだから、養育費などももらわなくていい勢いです。養育費をもらうとなると繋がりがあるままなのでなんか嫌なんですよね…
確かにおかねは貰えるならもらいたいし困らないのかなとも思いますがそれ以上に繋がってるってことが嫌で仕方ないです。- 7月12日
-
Alala
生活費でもらってた分ですね、ほぼ0ですか、、
そもそも生活費は必要な時いうものでなく、毎月の生活にかかる費用ですから入れる義務がありますね。
必要な時ってのはお小遣いのような余分な出費の話ですね。
生活費を入れる義務の放棄ということで旦那さんが圧倒的に不利ですね。というかまず親権は大丈夫ですよ。
月1拒否はもしかすると難しいかもしれません。虐待とかあると別ですが。
また、養育費は気持ちはわかりますが、もらっていた方が絶対にいいですよ。もらえるなら。
お子さん共々良い方向に向かわれることを祈ります。- 7月12日
-
H♡S.mam
そうなんです。
それを言えば私の給料があるやろってゆー感じだったので…
浮気とかは親権に影響ないんですかね???
やっぱり月1拒否むりですか…(泣)
仕方ないんですかね…(泣)(泣)(泣)
子どもが会うということになるならもらえるものはしっかりもらいます(`・ω・´)ゝ
ありがとうございます♡
裁判とか詳しいのですか???
とても説得力ありますね✩
なんだか少し落ち着きました☺︎︎- 7月12日
-
Alala
確かに、旦那さんの給与は生活費とせず全額貯金で、奥様の給与で生活するとい共働きも1つの形ですが、そうなると旦那さん側はちゃんと貯金をしていないとダメですね。
貯金額が計算に合わず圧倒的に少なければ旦那さんの不利ですが、旦那さんが何に使っているかも見られるところです。遊びなのか、実は子供のために何かしていたのか、など。
浮気も親権にはもちろん影響ありますよ。ありますが、親権は子供にとってどっちがいいかという判断なので、旦那さんが浮気しててもそれ以上に奥様の生活環境が子供に悪いとなれば旦那さんの勝ちになりますね。
とにかく子供のことを考えていて、長く一緒にいるのが母親で、子供もそれに慣れていて幸せなら親権は間違いないかと。
裁判はあまり詳しくないですが、わかる範囲です。
色々ご自身でも調べて見てくださいね。知識はつけといて損なしです。
ママ頑張って👍- 7月12日
-
H♡S.mam
私が聞いて答えてたのは毎日飲まないとやっていけないから飲んでてそのお酒を買うのとご飯がまともじゃなかったみたいでご飯が足りない時とかに買いに言ってたりそして子どもにも服買って送ったとか言うんです。でも子どもの服が届いたのは2回で1万もいってないんじゃないかくらいな感じでした。子どもの誕生日にプレゼントもありましたが1回ですし…お酒ご飯にしても毎月毎月20万近くとか使うかなーと思って。そしたら休みでこっちに何回か帰って来た時に思ったのが自分のものは結構買ってるなとも思いました。今まで見たことないような服だったり本物か中古かとかはわかりませんがブランドモノのネックレス帽子靴も見たことないの履いてたし…自分は欲しいものを買ってたんでしょうね。私にも何回か…2回くらいかな…欲しいものあれば買うよ???みたいなこと言ってきたことありますがそれすらイラッとしました。
もし親権取れたら子どもを連れて島をでると言ってます。取れなくても本人は出るみたいですが。
そんないきなり周りに子どもの知ってる人がいない環境に連れ出すって子どもの事考えてるって言えますか???
そこにもイラッとしてしまうし子どもがかわいそすぎてそんなんで子どもの為とか言わないでって言いたくなります。- 7月12日
-
H♡S.mam
はい!自分でも調べてみます!!!
絶対負けません!!!
子どものためならどこまでも頑張ります!!!- 7月12日

M(>᎑<`๑)♪
離婚理由と,お子さんを育てれる収入があるかどうかで決まると思います。
-
H♡S.mam
私からしたら理由的に無理と思うんですけど…
収入は分からないですが…(泣)- 7月12日

まゆり
離婚歴あります。
親権は、まず母親にいくことが望ましいので母親に問題がない限りは母親です。
ネグレトや虐待等があった場合は父親にいきます。
普通に暮らしていける収入がお互いにあり
父親のが収入多い場合でも母親に親権はほぼいきます。
-
H♡S.mam
ネグレクトや虐待は全くありません!!!
いつも仲良く楽しくすごしてます☺︎︎(笑)- 7月12日

HRE
よほどの事がない限り親権は母親なので大丈夫ですよ☺️
でも、うちの兄が離婚して子供が3人いますが親権は兄になりましたが😥
理由は母親のネグレクトで(当時4歳.1歳.8ヶ月)子供を置いて家を出ていった事で後から親権が欲しいなど都合のいい事を言ってきましたが裁判して余裕で勝ちましたけどね‼
-
H♡S.mam
そーなんですね。
ネグレクトなどはありえません!!!
大丈夫ですかね(T^T)???
心配なります(泣)- 7月12日
-
HRE
今は実家に住んでいて母もいるので幸せに暮らしてます😭
兄も気付かない大馬鹿ですが仕事が忙しく夜も遅く子供たちの事に気付いてあげれなかったみたいです…お金の管理も元嫁だったのですが支払いなどもまともにしてなかったみたいですよ…催促の連絡がきて兄が気付くみたいたいな…しかも一番下の子の予防接種も一回もやらず4ヶ月検診なども一度も行ったことなかった状態で…世の中にこんな女が身近にいた事にビックリでした…- 7月12日
-
H♡S.mam
それは酷いですね( •᷄⌓•᷅ )
そんな母親がいるんですね(இ_இ
子どもはたまらないですね(இ_இ
お兄さんに引き取ってもらえて幸せなりますね҉٩(*´︶`*)۶ ҉- 7月12日
H♡S.mam
旦那が昨年10ヶ月前後くらい単身赴任で出てたんですがその間こっちに入れるお金なしでした。給料が入ればすぐほぼ全部下ろして使ってました。最初の頃は遠いとこまでいって大変な仕事してるし仕方ないかとそっとしてたんですが、ずーっとでした。最初は引き落とし分すら足りないくらいで私が払いにいったり通帳に入れたりしてました。それからあまりに酷いので話をすると常に逆ギレみたいな感じで。使う分だけその都度少しずつ下ろすとか出来ないのかと言うとその話した時は少しずつ下ろすようにはなりましたが少しの量がそんな少しでもないし回数分けただけで結局全部下ろしてるし。子どもに必要なお金もあるとか話したらお前の給料もあるやん。です!!!びっくりしますよね。
帰ってくる直前にもお金の話すると下ろしてたのは全部使ってたわけじゃないもう一つの口座にも少しずつだけど貯めてたって言うのでいくらあるのか聞いたら17万(だったかな?💧)と。10ヶ月近くいってて毎月30近くもらっててのそれってまたビックリじゃないですか?
それでよく貯めてたって言えたなーとしか思えなくて。
そしたら、また逆ギレでそれを戻しとけばいいとやろとか言って戻してました。
それからというものお金の話になるとそんないうからもどしたやん。これ以上どーするとかみたいな…
話にならなすぎて。
そんなしてたら…あっちで風俗呼んで女の人のお金とって警察のお世話になってたんです。
あきれますよね。
これが1番のこっちの理由?です。
それからがんばるってゆーので最後のチャンスってことでほんとに頑張れるのか様子見るようにしてました。その間子どもには2週間に1回会えるようにしてました。
でも、言動や態度がほんとに頑張ろうと思ってる人の姿にみえず自分勝手も酷すぎて。仕事はとりあえず新しく頑張ってはいたので、色々堪えて様子みてたんですが、今月から入る給料も退職金も今まで溜まってた税金や車検で使うからまだこっちにお金は入れれないってゆーし、我儘がひどいのでまた気持ち入れ替えてもらえるまでしばらく子どもあわせれないといったら今度はあっちが子どもに会えないなら離婚すると。そして離婚するなら親権争いはすると。
まだ離婚してないのに子どもに会わせないようにしてたら裁判で不利になるのはお前ぞ。と言ってきてます。
そんな言われたらやっぱり心配なって。子どもが1人でも私の側からいなくなるなんてほんっとに耐えられないとおもって。不安で不安で…(泣)
負けるわけないとも思ってはいるんですが…
私は看護師をしてるのですが不規則な仕事ということもあるのでちょっと心配です。