
日中赤ちゃんと2人でどーやって掃除をしてますか?うちの子は全く昼寝を…
日中赤ちゃんと2人で
どーやって掃除をしてますか?
うちの子は全く昼寝をしないので
遊んでる間に洗濯物を畳んだり
掃除をしたりしてます。
昨日の夜から赤ちゃんが咳をゴホゴホしていたり
泣いたりと、ずーっと起きていて
掃除をやる気が起きませんでした。
すると、帰って来て旦那さんに
汚いと怒られ、物を投げつけられました。
確かに洗濯物を畳まず
掃除機していないので
いつもよりかは部屋が散らかってました。
みなさんはどうやって部屋を綺麗にしてますか?
教えてください。
- MaO!(8歳)
コメント

たおたん
洗濯は毎日していますが、掃除機は毎日はしていません!抱っこ紐してとかも難しいですか?!うちは、昼寝の時間は一緒にごろごろしているので、子供が遊んでいる間に家事は全部やります❣️

mama.R♡
怒らないでほしいですね(・д・。)別にグータラしてるわけじゃないし…
私は抱っこ紐して掃除してますよ!
-
MaO!
私に怒るのはまだいいんですが
物を投げて子供が怖がって泣いているのが
もう、我慢できませんでしたっ。
私も抱っこ紐をして掃除してみます!
ありがとうございました!- 7月11日

退会ユーザー
掃除は外から帰ってきてベビーカー乗せたまま先に掃除機だけかけちゃってます!
洗濯は毎日しますが、掃除機は2日に1回くらいですね!
子どもが昼寝してる間は一緒に寝るかゴロゴロしてるので起きてるときに全部家事してます!
-
MaO!
掃除機は2日に1回にしようかなー。
子供から目が離せないから大変です💔- 7月11日

退会ユーザー
機嫌がいいときにささっとやるとか
少しずつやりますよ😊
子育てしながら家事は大変ですよね😥
体力的にも精神的にもきますしね😥
旦那さん物を投げつけるのは酷い😤!

にゃん
私は子どもが寝てる間に洗濯機を回して、子どもが起きて朝ごはん食べさせる間に洗濯が終わるので、その後は子どもにテレビを見せておいて、洗濯物を干して、掃除機かける感じですかね〜。
昼からは何か用事が入るかもしれないので、全部朝済ませてます!

退会ユーザー
できる時にやれることをやっています。
最近は気温が暑くならない朝のうちに、洗濯機を回し、お風呂・トイレ・シンクを掃除。
終わる頃に娘が起きるので、授乳。そして、娘の機嫌がいいうちに、ひよっこ→スッキリを見ながら洗濯物を干す(笑)
グズってきたらおんぶ。おんぶして掃除機をかける。
てな感じで最近は過ごしてます😃
やれる時にやって、出来ない時は仕方ないと諦めも大事です(*´・ω・`)b!

pooon
うちは後追い酷くてその頃はしょっちゅう抱っこ紐活用してました><
掃除機は2日に1回とかですw
洗濯は天気が良ければ毎日干してます♡
毎日ダラダラしてるわけじゃないから少し多めに見て欲しいですよね><

ぽこちゃん3
後追いピーク時期はおんぶでした!それかおやつ食べさせて放置で掃除機でした(^^)
MaO!
抱っこ紐!
思いつきませんでした!
ずーっと出かける時用に車に乗せたままなので
部屋に持って来て抱っこ紐して掃除します!
ありがとうございました!