
4ヶ月の完母の場合の授乳間隔はどれぐらいですか?夜は20時から朝の8時まで1回も起きずに寝てくれます。昼間は2〜3時間おきに授乳していますが、体重増加は順調です。これで合っていますか?
4ヶ月で完母の場合の人は授乳間隔はどれぐらいですか?
わたしはまだ2〜3時間おきです。
娘はお腹が空いても泣かずに指しゃぶりで示してくるので様子を見て2〜3時間おきに授乳しています。
夜は20時から朝の8時まで1回も起きずに寝てくれます。
夜たっぷり寝てくれる分、昼間こまめにあげてますがこれであってるんでしょうか?💦
体重増加は順調で3100gで産まれて現在6200gぐらいです。
- きなこもち(6歳, 8歳)
コメント

ちゃん
今生後5ヶ月ですが、うちの子もお腹すいたーって泣きません😅💦
夜も8時間くらいぶっとうしで寝てくれます❤️
4ヶ月検診の時に先生に相談したところ
夜たっぷり寝てくれるなら
昼間は3時間ごとにきっちりあげてと言われました!
元々生まれた時から3時間間隔であげてたので、良かったなーと思います‼︎
でも夜も8時間以上はあけないでって言われた気がします!
うちは3648gで生まれて4ヶ月のとき
8キロありました!ちなみに完母です!

ひよこ
完母です。私も指しゃぶりで示されるので、いつも近付けて食いついてきたら飲ませてます。
最近暑いので2~3時間、指しゃぶりひどいときは30分に1度水分補給で飲ませちゃってます😞💦
-
きなこもち
ありがとうございます😊
お腹すいても泣かないのは様子が分かりづらいのでちょっと困りますよね😭💦
私も今の時期は暑いので2時間をきるときがあります。熱中症怖いですもんね!- 7月11日

y
私も完母で4ヶ月の男の子を育てています!
私の所も基本3時間起きです(´๏_๏`)
夜は9時すぎに寝て夜中4時に授乳で
7時に起きます!
本当は3〜4時間は開けてと
言われたんですけど
うちの子は2〜3時間が限界です、、
ちなみに3300で産まれ
現在9キロ近くあります、、
-
きなこもち
ありがとうございます😊
体重増加すごい順調ですね!
うちの子は夜中にあげない分少し皆さんより小さいですね😱💦- 7月11日
-
y
逆に太り過ぎで
授乳間隔あけてと言われ
私は困ってます、、笑
けど夜寝てくれるのは
すごくありがたいですよね(´>_<`)
お利口さんなんですね(❤︎Ꙭ)
そのぶん昼間にいっぱい
飲ませてあげたら
問題ないと思いますよ☺️!
その子その子で成長のスピードも
違うと思いますし☺️- 7月11日
-
きなこもち
母乳で太り過ぎって言われるんですね!確かにその子その子で成長スピードは様々ですね😊
ここで質問してちょっと安心しました!ありがとうございます😊- 7月11日
-
y
母乳で太り過ぎはないらしんですけど
さすがに増え過ぎらしいです、、💦
お互い4ヶ月ベビー育児頑張りましょーね♡- 7月11日

みーこ◡̈♥︎
14日で4ヶ月になります\( ¨̮ )/
うちの子も日中は2~3時間起きです。
夜は3~7時間あきます。(22~11時まで夜モードなので起きても片胸を少し飲んでまた寝ちゃいます)
大丈夫ですよ♡
こんなんでも娘は2722gで生まれ、今7.3キロの巨大児に育ってますから(笑)
-
きなこもち
ありがとうございます😊
小さく生まれて大きく育っていますね!素晴らしいです👏
皆さんのお子さんを見てるとうちの子もう少し大きくなってもよさそうですね😭💦- 7月11日
-
みーこ◡̈♥︎
上の子以上に急成長を遂げててすでに身体が悲鳴を上げそうです(›´-`‹ )
うちの子で成長曲線ギリギリ内側なので、6キロ台は理想的な感じだと思いますよ♡- 7月11日
きなこもち
ありがとうございます😊
私も生まれた時から2時間おきにあげていたので今のままでも良さそうですね!安心しました☺️
夜中はなかなか起きないです💦
気持ちよさそうに寝てるところを起こすのもな〜と思いなかなか授乳できていません😭💦私も眠たいし…😭
ちゃん
日中は今のままでじゅうぶんだと思いますよ(^^)❤️
ただ夜は凄い汗をかくので
私は脱水が心配なのでなるべく8時間をあけないようにしています!
なので最後の授乳を11時くらいにしています!