※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ
子育て・グッズ

10時に薬を飲ませてしまったけど、次はいつ飲ませればいいですか?間隔はどれくらい開けたらいいでしょうか。

こんにちは!

今日子どもが初めて発熱し
朝病院に行って朝昼晩の1日3回の
薬をもらいました!

家に帰ると10時前で
10時がミルクの時間だったことと
あまりにもしんどそうだったので
薬を飲ませてミルクを飲ませました!

薬剤師さんには
大人と一緒の朝昼晩に飲ませて
と言われていたのに10時に飲ませてしまったので
次いつ飲ませればいいかわかりせん。

間隔はどれくらい開けたらいいのでしょうか。。

コメント

2mama

四時間から6時間開ければ大丈夫だと思いますが何の薬か分からないので病院に電話で問い合わせた方が良いと思います(>_<)

  • にこにこ

    にこにこ


    回答ありがとうございます❣

    そうなんですね!
    わかりました(๑•̀∀- )و

    • 7月11日
ゆーきママ

忘れないように大人のご飯にあわせてって言ってるだけだから、時間はずらして大丈夫ですよ( *´艸)こうせいざいとかは開ける時間があったりします。
あと、吐いたりするので薬飲ませてすぐは授乳はやめておいた方がいいかもです(^o^;)
だいたいは四時間以上経てば良いですが、心配なら薬局に問い合わせした方がいいかもしれませんね★
お大事に\(^-^)/

  • にこにこ

    にこにこ


    回答ありがとうございます❣

    喉が真っ赤らしくそれの薬なんですが
    抗生物質なんでしょうか、、

    4〜5時間開けようと思います!

    • 7月11日