※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽ✳︎
妊活

二人目不妊治療中です😀妊活中、何もしても気分があがらない時ってありますよね😢みなさんそんな時どうしていますか??😀

二人目不妊治療中です😀妊活中、何もしても気分があがらない時ってありますよね😢みなさんそんな時どうしていますか??😀

コメント

りいママ

私も2人目妊活始めてから8ヶ月。
そろそろ病院かなー?と思ってます。
気分が上がらない時は、とりあえずいったん妊活やめちゃおうかな?って考えてます!
でも、もう37歳なので早くできたらいいな…

  • なーぽ✳︎

    なーぽ✳︎

    ありがとうございます☺️1人目同じ学年ですね!妊活やめたいのですが、クリニックお休みしても結局考えてしまって😢😢二人目妊娠中のママ友さんとか見ると羨ましすぎて😢クリニック行ってタイミング見てもらうとまた排卵日がはっきりしてよいかもしれませんね☺️

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんにちは!初めまして!わたしも同じ学年の娘がいます!今一歳九ヶ月です。2人目意識して断乳して、本格的に妊活始めてから七ヶ月たちました( ; _ ; )/~~~わたしは病院でタイミングみてもらおうか悩んでます。。。

    • 7月11日
  • りいママ

    りいママ

    実は先月カンジタになって(妊娠中になりやすいっていうからめっちゃ期待したのにー!笑)治療のついでに相談はしたんです。
    でも、先生がわりとあっけらかんとしてて「膣も子宮もきれいだし何も問題ないよ、不妊治療なんてしなくても1人できてるんだから大丈夫!あと3ヶ月経ってもできなかったらまたきて〜」って感じで。
    同じタイミングで1人目を産んだ友達が次々に2人目出産し始めたので悩んでることすら言いにくいです。
    タイミングは排卵検査薬で見てるんですが、なかなか授からないものなんですね。
    今月はタイミングとらずに気晴らしにサボっちゃおうかと思ったんですが、夫が早く欲しがりすぎてて結局またモヤモヤ2週間を過ごしてるとこです笑

    • 7月11日
  • りいママ

    りいママ

    同じ悩みの人とお話しできて嬉しいです!半年超えたあたりから生理くるたびに本格的にへこみますよね。
    いま仕事にも復帰したばかりで2人目できたらできたで報告するのも気が重いんですが…笑
    ほしいときにあっさりできるなら育休のこととか考えて生まれ月とかも調整したいのに、それどころじゃなくなってきちゃいました。

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    意外と仕事復帰してすぐ妊娠とかありますよね(笑)でもそうなると嬉しいけど報告しづらいですよね(;_;)わたし海外の排卵検査薬で2回くらいタイミングみたんてすけど、タイミングよく仲良ししたからって授かるわけじゃないなって思い知らされました😭💭

    • 7月11日
  • りいママ

    りいママ

    ほんとその通りだと思います!
    1人目が生理日予測のアプリで排卵日になってた日に1回したらできちゃったのでまさかこんなことで悩むと思わなかったです。
    夫は協力的ですがややED気味なので仲良しも楽しむというよりは最後までできるように必死!って感じで 笑
    毎月疲れる…そろそろできてほしいな。

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一回で!やっぱりできる時は回数こなさなくてもできるんですね😞ほんと体調と運とタイミングっていうか…。病院でタイミングみてもらっても妊娠しない方もいますもんね( ; _ ; )わたしも1人目の時はそれなりに楽しんで仲良ししてましたが、今は2人目欲しさにこなしてるって感じです(笑)とりあえず最後まで!って(笑)

    • 7月11日
  • なーぽ✳︎

    なーぽ✳︎

    コメントありがとうございます😀私も昨年に断乳して今年に入ってからクリニックに通い始めましたができません😢😢体外受精も視野に入れて考えています!

    • 7月11日
  • なーぽ✳︎

    なーぽ✳︎

    ありがとうございます☺️そうなんですよね、ママ友二人目妊娠中の人も多くて😅原因がわからなくてもなかなか授かれない人たち増えているみたいですよ😢旦那様もほしいのであれば協力的でよいですね!排卵検査薬するだけでもいつが排卵日か気になったりモヤモヤしますよね😢私はもともとできにくい体質なので体外受精も視野に入れて考えています😢

    • 7月11日
  • りいママ

    りいママ

    1人目も不妊治療されたんですか?
    今の話とは関係ないんですが、1人目を妊娠したときに私の親友も1週間違いで妊娠したのに流産してしまってそれからずっと今でもできてなくて。
    人工授精までは進んでいるらしいんですが、なーぽさんがすごくできにくい体質なのに1人目を無事に産んでるならまだ期待できるのかな…?
    自分のこともですが、その子に早くできてほしいなーってずっと心配してるのでつい脱線してしまいました。

    • 7月11日
  • なーぽ✳︎

    なーぽ✳︎

    ありがとうございます☺️人工授精で1人目も授かりました😀なので2人目もいま治療中ですがなかなかうまくいかなくて😢お友達も人工授精されているのですね。人工授精は自然妊娠とあまり確率が変わらないので、5回くらいで次を考えた方がいいみたいです。タイミングもあると思うのでお友達のところにもなるべくよいタイミングで来てほしいですね☺️軽々しくごめんなさい🙏

    • 7月12日
  • りいママ

    りいママ

    すみません、せっかくお返事いただいたのに通知見逃してました!
    すごく授かりにくくても不妊治療を続けてたら授かるんですね!
    たぶん、もう5回以上してると思うのでそろそろ次にステップアップしてるかな?自分が1人いる状態なので、あんまり状況を根掘り葉掘り聞くのも嫌かな?と思って相手が話してくるまで聞いてなくて。
    軽々しくなんてとんでもないです!
    早く友達と子育てトークしたいです。
    ありがとうございました!

    • 7月16日
犬派🐾

気分が上がらないときは、今週期まで頑張ったら諦める!って思ってやってます( ´•ω•`)
今週期が最後だから、本気で頑張ろうって気になれるというか……
本気で頑張った分、次の週期のお休みにも繋げやすいし……
結局、その次の週期にまた頑張ってたりするんですけどね😂

  • なーぽ✳︎

    なーぽ✳︎

    ありがとうございます!!そうなんですよね😅妊活おやすみしたいーと思っても結局妊活のこと考えてしまって😢自分が納得行くまではやめられないですね😢😢早く妊娠したい!

    • 7月11日