※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくたん
妊活

通気通水検査の準備で怖くて中断。来月再チャレンジ。頑張れなかった自分が腹立たしい。来月頑張ります。

今日初めて通気通水検査のために病院へ
準備段階で痛すぎて怖くて過呼吸になってしまい中断…来月再チャレンジになりました…
情けなくて、でもどうしても怖くて痛くて
頑張れなかった自分がすごく腹立たしい…
みなさんの頑張りを見て来月こそ頑張ってきます…💥💥
みんな準備段階で呼吸出来なくなるくらい痛いものなのかな…

コメント

うさ

卵管造影ですが、お気持ちわかります😢
私の場合は麻酔有りでしたのですが、準備は麻酔なしでされたので呼吸浅くなって、過呼吸気味になったので早々に麻酔入れてもらいました💦

情けないですが、痛いものは仕方ないです。笑

  • いくたん

    いくたん

    痛い痛いと言われて居たので心の準備はしていたつもりだったんですが…
    悔しくて涙が止まりませんでした笑

    • 7月11日
  • うさ

    うさ

    私は痛い痛いと言われていたhcg が打てなくて怖くて出来ない自分に泣いていた時期がありました😂
    今はブスブス打たれてますが😂

    来月頑張ってくださいね😊

    • 7月11日
  • いくたん

    いくたん

    やっぱり怖いものは怖いし、そう思うと勝手に涙出てきますよね…
    怖いけど赤ちゃん授かりたいからやらなきゃって思うのに体が言う事きいてくれなくて…
    来月こそがんばります💪💪

    • 7月11日
こーこ

私も通気も造影剤の時もびびりまくってました。。。力を入れすぎて余計に入らないという、、、。目を閉じて歯をくいしばってこんな私でも乗り切れました!最初の準備にびっくりしちゃったんですよ。私も空気が入る瞬間痛かったですが、出産に比べたら楽なもんだと言い聞かせて乗り切りました。次回うまくいくことを祈ってます!意外とあっという間ですよ!

  • いくたん

    いくたん

    次こそはほんとにがんばります!!
    ありがとうございます😭😭💫

    • 7月11日
彩♡花

私も通水検査した事ありますが、痛みはあまりなかったです。

準備段階って事は器具を挿入する所くらいまでって事ですかね?

先生によって上手い下手があると聞いた事もあるので...また痛みを感じる様であれば他の病院に通うって言うのもいいのかなーと思います。

通水検査後3ヶ月はゴールデン期♡とも言われるので、痛くて怖いと思いますが頑張って下さいね(*^^*)

私も今期妊娠していなかったら通水検査受ける予定です。

きっと頑張ってる姿を未来の赤ちゃんが空から見てくれてますよー♡

  • いくたん

    いくたん

    器具を入れて管を入れたところまでです…情けない話ですが…
    自分の赤ちゃんに会うためにも負けてちゃダメですよね!!
    がんばりましょう💪💥

    • 7月11日
るんるん

私もとても痛かったです!
痛いというか、気が遠のいていくというか、何と表現したらいいかわからない痛みでした!看護婦さんが手を握ってくれてました!!
私の場合、片方詰まっていたので、余計に痛みは酷かったと思います!
そんな痛みの中、考えてたのはこの痛みを耐えれないと、子供産めない!出産はもっと痛い!頑張れ自分!って心の中でずっと思いながら何とかクリアできました^^;

  • いくたん

    いくたん

    そうですよね…
    出産と比べたら耐えられるかな…!!
    次回こそリタイアしないで頑張りたいです😭😭

    • 7月11日