
コメント

退会ユーザー
旦那さんは、社会人として何度も休んでいるのが会社の人に申し訳ないんじゃないでしょうか?
誰かが、損するわけでも悪くなるわけでもありませんから…
旦那さんの気がすむなら、電話してもらってもイイと、思いますよ😊
私なら、気が使える優しい旦那さんだな〜って、思います💕

Aimi♡
うーん。子供じゃないんだしちょっとやめてほしいですよね💦
その気持ちはすごく嬉しいですけどね✨
例えばですが、どうしてもつわりでお休みの電話することすら辛いときには連絡をお願いしちゃうかもって、やんわり伝えてみては??🌱
-
おかん
そうなんですよね!!
保護者…?って気分で…
気持ちは嬉しいです、そうしてみます!- 7月11日

チューリップ
うちの主人は直接菓子折りか何か持って行って謝ってきてくれました😓
旦那さんが言いたいのであれば誠意が伝わるように言ってくれるだろうし、会社側も嫌な顔しないと思いますよ(>_<)
-
おかん
直接の方がいいかもしれないですよね、
確かに直接の方がいいかも。
ありがとうございます!- 7月11日

🧸💕
本人じゃない旦那さんがすみませんって謝ったところで…て思います。
謝られた側もいえいえ、大丈夫ですよしか言えないですよね。
旦那さんが奥様の職場に電話するのはいかがなものかと思います。
-
おかん
やっぱりそうですよね。
それが心配で毎回止めてるんです…- 7月11日

みき
他の方も仰っていますが、基本ご主人がなにかする必要はないと思おます
ですが、もしやるなら電話よりも直接いって菓子折りなど持っていって少し挨拶くらいがいいのかなと思います。

退会ユーザー
こみかどさんが会社に電話をかけて事情を話して、夫が一言挨拶したいみたいなんですが…て言って電話かわればそんなにヘンテコにならないかなって思うのですが🙂
自分がこみかどさんの立場だったら、ちと過保護っぽいと言うか🤔💦
会社の人の立場だったら、いい旦那さんなんだなぁと思いつつ、もやっとしつつ、でもまあ気にしないって感じになるかもです😳
色んな人がいるから、何を噂されても覚悟の上って感じですかね😑
-
おかん
そうなんですよね、いろんな人がいるからどう思われるかな…ってなってしまって。。
ちょっと気持ちだけでありがとうって言って済ませたいと思います💦- 7月11日

愛
確かに社会人としてちょっと……って思うけど
優しい旦那さんなんですね✨
羨ましいです❤
そんな旦那さんどこにでもいないから大切にしてあげて下さいね🎵
-
おかん
そうですよね、ほんとに気持ちは嬉しいです!!ありがとうございます(>_<)
- 7月11日

にがり
私も悪阻の時は会社に相当迷惑をかけましたが…(´д`|||)
わざわざご主人から電話をする必要はないと思います(^^;
どうしても何かしたいなら、何かしら会社に用事は無いのでしょうか??
例えば書類を出すとか、会社に置いている私物を取りに行くとか💦笑
そういうのをご主人に頼んで、「妻が悪阻で動けないので…」と挨拶ついでに行ってもらったらいかがでしょうか??
お大事になさって下さいね(;_;)

Yoshirin
旦那さんがする必要はないですね💦
私なら悪阻が落ち着いて仕事出来るようになったら、菓子折り持って「ご迷惑おかけしました、今日からまたよろしくお願いします」て言います。

jinko1211
社会人として素晴らしい旦那様だと思いますが😳‼︎
こみかどさんがお詫び出来ない分、旦那様がしっかりと頭下げてお詫びして下さるなんて素敵過ぎます✨
夫婦揃ってしっかりと誠意みせる事で会社側の印象も変わりますしね‼︎
私も今は悪阻でお仕事休んでますが先日所用で会社に行った時旦那も付いて来てくれていつもご迷惑おかけして申し訳ございません。と一緒に謝ってくれましたよ😆
おかん
気持ちはすごい嬉しいんですけど…
それって一般的にどうなのかなって 笑
優しさはほんと感じました、ありがたいです(>_<)