息子が食事を拒否し、吐いてしまう悩みがあります。保育園では食べているようで、家では全く食べません。同じ経験の方からアドバイスを求めています。
どうしたらいいか分かりません。
ノイローゼになりそうです。
もうすぐ一歳になる息子がいます。離乳食初期からずっと食べるのが嫌いで、食事中嬉しそうな顔を見た事がありません。
ですが、保育園では良く食べていると聞いていて、味付けや食べさせ方など工夫しても家では全然食べません。
むしろ食べさせるとどんなにトロトロのものでもオエッとなってしまったり、ひどいときはそのまま食べていた物全て吐く事もあります。
同じ様なの悩みや経験のある方ぜひアドバイスなど下さい。
- いのはら(8歳)
コメント
ほのちゃんママ
無理しなくてもお腹がすいたら食べます
何でもマニュアル通りにするから大変なんですよ
m*
食事って本当に大変ですよね💦お疲れ様です。
もしかしたら保育園では子供なりに頑張っているのかもしれません。だからお家では気を抜いてるのかもしれません。
お子さんが好きなおやつや食べ物はありますか?無理せず少量でも食べてくれたこと、食べれたことを大げさに褒めてあげると少しずつでも食べてくれるようになるかもしれません。その際、お母さんも同じものを食べて、美味しいね!など、声をかけてあげるとなおいいかもです。
気を張りすぎず、いずれ食べてくれる日が来る!と思って、ドシッと構えましょう⭐︎
-
いのはら
遅くなり、すみません。
食パンをちぎって渡したら食べていました。掴み食べしたいのかなぁと思い始めました。
気張り過ぎず頑張りたいと思います。
ありがとうございます!- 7月14日
sei
全部食べさせようとはしなくて大丈夫です!
食べたくない時は食べたくないので!
お腹が空けば食べてくれます!
家に居るときのおやつの量
運動量再確認かなと思います。
-
いのはら
家にいる時はおやつはほとんど食べないので、単純に食べたくないだけなのかぁと思うのですが、食べたくなるまでは子どものペースやタイミングに合わせたいと思います。
- 7月14日
あい
保育園で栄養のあるもの食べてるので大丈夫です!
我が家もそうでした。
悩んで児童相談所に電話したりしましたが、そのうち食べるようになるし成長してたら大丈夫!と言われました!
大変ですよね(>人<;)
-
いのはら
保育園ではほぼ完食してるらしいので家でも食べれるようになるまで気長に頑張りたいと思います。
ありがとうございます!- 7月14日
☆★
お疲れ様です🌸😇
うちはローテーブルの横に籠を置いて籠の中に子供のおもちゃを入れています🌟
ピアノやマラカス、ピカチュウ等音の出るおもちゃをローテーブルの高さ(籠の中)に置いてローテーブルの上には(子供から離れた位置に)スマホを置いてYou Tubeで子供の好きそうな音楽を流して、食事中も飽きないようにさせています。
食べる時は歩行器に乗せて食べさせていますが、音楽がかかっていないと嫌みたいでペッとやったりして食べません。
最近は白米にメカブを混ぜてあげたり、トウモロコシペーストにお豆腐を入れて食べさせていますが、気に入ってくれたのかよく食べます😁
が、うちも気に入らないものは嫌がって食べません😅💦
食べさせるのは大変だと思いますが、気長に頑張ってください🌟
-
いのはら
テレビ見ながらなら食べるのですが、ご飯に集中出来なくて悪いかなぁと思っていましたが、今はその方法もありかなと思いました。
気長に頑張ります!
ありがとうございます!- 7月14日
-
☆★
お子さん小さい内は遊ばせながら楽しい雰囲気で食べさせてあげたら良いと思います🌸😊- 7月14日
ますこ
せっかくの食事の時間、楽しんで欲しいですよね😭
保育士をしていたのですが、あまり食べようとしない子いましたよ!
めいいっぱい遊んでお腹を空かす
寝起きや眠そうな時間ではない時に食事をする
みんなで一緒に食べる空間を作る
保育士が笑顔で声をかける
などなどで対応しました!
おそらくやられてるとは思いますが💦
あとは保育参加などはできませんか?
保育園での姿をみれば何かわかるかもしれません(*゚ェ゚*)
-
いのはら
保育士さんも色々工夫して下さってるんですね!
保育園での保育参加が当分先なのですが、参加出来たらなぁと思いました。
ありがとうございました!- 7月14日
achu♡
私はいのはらさんの息子くんと逆です(´・_・`)家ではご飯食べるのに保育園だと全然食べなくて少しでも口に何かが入ると吐いてしまうらしいです(´・ω・`;)
なので保育園の人が困ってます_| ̄|○
アドバイスじゃあなくてすいません(´・ω・`;)
なんか似てたのでコメントさせてもらいました !お互い頑張りましょう。
ぷりん
うちの子も食に興味がなくて嫌がり大泣き!一口、二口でごちそうさまが普通した。一歳すぎまでそんな感じでした!工夫をいくらしてもダメで、離乳食が進まない焦りなどもあり離乳食が憂鬱でした。周りと比べ焦ってしまう自分もいました…。
でも食べなくてもちゃんと育ってるし小児科でも大丈夫って言われたし!と開き直り、食べない時は一口しか食べてなくてもむりにあげないでごちそうさま。いつもより食べたら褒めてあげるようにしました。
私は離乳食が苦痛すぎて保育園のプロに任せたいって思ったことがあります😂保育園で食べてるなら家では食べなくても大丈夫🎶って気持ちでいてもいいと思います!うちの娘は一歳ちょっとまで全く食べないことはよくあって、ほぼ母乳で育った感じです(笑)
いろんな工夫してもダメな時はダメと割り切るのが1番ママさんも気が楽になるかもしれません。私の場合、笑顔で楽しくあげてるつもりでしたが、食べさせなきゃ!って焦りが自然と伝わってたのかもしれません😣💦
くわばたりえさんのブログで、子供の為に!のはずが…って記事みてハッとしました!頑張りすぎないのがいいのかも知れません😊
いのはら
ありがとうございます。
難しく考えすぎずに子どものタイミングや食べたくなるまで頑張ります。