
一歳1ヶ月の娘が成長していて驚いています。同じ月齢のお子さんも同じような感じですか?先輩ママさん、数ヶ月後はどんな成長が期待できるでしょうか?
一歳1ヶ月の娘なんですが、最近色々とわかって来たのか、ビデオを見ていてリモコンを触ってしまいチャンネルが変わると、リモコンを私に渡して来たり。
お腹が空いたら近くにある自分のお菓子を持って来て私に開けて欲しそうにしたり。
ゼンマイのおもちゃで遊んでいたら、私に持って来て遊んでという感じで持って来たり。
パパにお休みするの忘れてるよーと言うと振り返ってバイバイしたり。
いたずらしていても悪い事と一応わかっているのか私が近づくと逃げたり辞めたり。
子供の成長は本当に早いし、ある日突然出来るようになっていてビックリします。
真似っこも上手くなってばぁばの真似をよくしてます😊
最近はだいぶ歩けるようになって来ました。
同じくらいの月齢のお子さんも同じような感じですか??
先輩ママさんあと数ヶ月後はどんな事が出来るようになりますか??
- まさこ(7歳, 9歳)
コメント

ゆりりん
最近は食べたおやつの食器下げたり、お布団あげる時に枕運んでくれたり、食後テーブル拭いたり、ゴミ箱に捨てたり、靴履かせようとしてくれたり笑、お手伝いしてくれるところが可愛いです╰(*´︶`*)╯♡

ゆはまん
1歳3ヶ月なので、わりと同じような事が出来たりしますが、言葉で言えるようになってきたかなと思います(^^)
後は、こちらのゆってる事も理解してるみたいで、楽しいですよ♪
-
まさこ
ありがとうございます!
言葉はどんなことを言えますか??
うちはまんまばかりで。
まんまもご飯の時にちゃんと言うときもたまにありくらいです。- 7月10日
-
ゆはまん
ママ、パパ、電車、わんわん、だっこ、ちゃちゃ(お茶)くらいですかね(^^)
うち、まんま言わないんですよねーめっちゃ食べ物すきなのに。笑- 7月10日

tin
私の娘もそんな感じですよー!
はいって言っておもちゃやお菓子やマグなどやってほしいことを要求してきます☺️☺️
外では抱っこじゃなくて歩かせろと暴れます。
-
まさこ
ありがとうございます!
同じ感じなんですね💡
子供ってわかりやすいですよね😊- 7月10日

草組
うちもそんな感じです。
いつもバッグにお菓子入れて出かけるので
最近バッグ漁ってはお菓子を見つけて「これ食いたい」と言わんばかりに持ってきます。笑
こぼしたり食べ物落とした時に
旦那も私も触られる前にさっと拭き取るので
それを見てるからか
慌ててティッシュ探してると
子供が拭くような素振りで
その場に塗り広げられます。白目
もうやってるかもしれませんが、
遊んでもらえる人ってわかると
寄って行って背中に回って気づかれると隠れんぼのように反対に回ったりしますよ♪
バァバがそれでいつもからかわれてます。笑
-
まさこ
ちゃんとお菓子だとわかっていることに感動してます😍
子供って見てますよね〜。
うちも私がたまに娘のおもちゃを吹いているので、手口拭きを持って拭いてました☺️
遊んでくれる人はわかっているみたいですが、隠れたりはないですね〜。
可愛いですね😍- 7月10日
まさこ
ありがとうございます!
可愛いですね😍
お手伝いしてくれるんですね〜。
見ていて自然に手伝ってくれるようになりましたか?それとも教えましたか??