※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
子育て・グッズ

ミルク、オムツ以外で泣いた時はどうしたらいいですか?また、熱中症対策にどんなことが必要ですか?

ミルク、オムツ以外で泣いた時はどうしたらいいですか?

また、熱中症対策にどんなことが必要ですか?

コメント

結衣ママ

とりあえず、抱っこしてあげましょう💓
私は、こまめに麦茶をあげるようにしています!!

  • あかね

    あかね

    愛情ですかね笑💕
    回答していただいてありがとうございます😊

    • 7月11日
りっちゅ

ミルクが足りないのか確かめる→上唇をチョンチョンって触って口が開いたらまだ足りない証拠

それでも違かったらとりあえずひたすら立って抱っこする→おくるみとかか何かで包んであげて子宮の中にいるみたいにしてあげると寝やすいです!

熱中症対策は4時間以上授乳時間を空けないってことです!
↑看護婦さんに教わりました!

  • あかね

    あかね

    赤ちゃんはお腹の中が慣れてるんですかね。早速やってみます!
    回答していただいてありがとうございます😊

    • 7月11日
❥

それ以外で泣いた時はもうひたすらあやして付き合うしかないですかね(^_^;)

洋服と肌の間にガーゼ挟んであげたり外出時は保冷剤抱っこ紐の間にいれたりしてます(^ ^)

  • あかね

    あかね

    保冷剤ですね!早速外出時に使います!
    回答していただいてありがとうございます😊

    • 7月11日
tanpopopon

月齢はいくつですか???

  • あかね

    あかね

    4ヶ月です!

    • 7月11日
  • tanpopopon

    tanpopopon

    じゃあ、外の空気に触れさせたりするところっと泣き止んだりしますよー🎵
    訳もなく泣いてることも多いので気分転換させるといいです😆
    4ヶ月ならきちんと母乳、ミルクを飲んで適温の部屋にいれば熱中症は大丈夫です🌼
    ちょっと外にいくくらいなら平気ですよ👌

    • 7月11日
  • あかね

    あかね

    わかりました!回答していただいてありがとうございます😊

    • 7月11日