※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリス
妊娠・出産

息子が緊急帝王切開で誕生しました。出生時に異常はなかったが、予防接種の問診票で異常なしと書いてしまったことに不安があります。病院に事情を伝えるべきか迷っています。

明後日で生後3ヶ月を迎える息子がいます☺︎
予定日は4月16日でしたが、ちょっと大きめに成長していたので予定日前の4月10日から入院し、バルーンと促進剤を使いました。陣痛は一分間隔まで行くのですが赤ちゃんが降りてこず、長丁場の末に12日の夕方に緊急帝王切開で出産しました。へその緒を3周巻いていたそうですが、産声も聞こえました☺︎確かに大変ではあったものの、産後は赤ちゃんにもわたしにも特別大きな異常はなかったので(出生体重も3484gなので、巨大児ということもなく☺︎)気にしていなかったのですが|ω・)
予防接種の問診票など、分娩時や出生時に異常はありましたか?など書く欄がありますよね。
いままでの分は全て 異常なし で書いてしまっていましたが、この場合は 異常あり にすべきでしたでしょうか…。
また 異常あり の場合は備考欄のような( )にはなんと書いたらいいのでしょうか…(´・ ・`)
異常なし で提出してしまった分は事情を病院へ伝えるべきでしょうか…(´・ ・`)

おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。


コメント

わい

あたしも10年前長男
緊急でした。ですが
異常なしにかいてましたよ。

  • アリス

    アリス


    ご返答ありがとうございます☆
    結果的に無事に生まれてくれたことに安心し過ぎて自信満々に異常なし!にマルしてしまっていました( ˊᵕˋ ;)
    それなのに今更気になってしまって( ˊᵕˋ ;)…
    教えてくださってありがとうございました❁

    • 7月10日
ななママ 

母子手帳に異常ありなら何かしら書いてあると思うので、何も書いてないのであれば問題なかったって事だと思います。
心配なら先生に問診の時にでも聞いてみれば良いですよ(^-^)

  • アリス

    アリス


    ご返答ありがとうございます☆
    予防接種などの度に病院で母子手帳も確認してくださってると思うので、特に指摘されることがなければ異常なしにマルでも問題ないということですよね( ˊᵕˋ )
    次回の予防接種の時に念のためにさら~っと聞いてみることにします!
    どうもありがとうございました❁

    • 7月10日
a

わたしも陣痛が来ると赤ちゃんの心音が下がって、普通分娩じゃ多分お腹の子が耐えられないと言われて緊急帝王切開で産み、へその緒も三周巻いていました!
でも、異常なしで丸してます☺️

  • アリス

    アリス


    ご返答ありがとうございます☆
    aさんもお疲れ様なご出産でしたね( ˊᵕˋ )
    大変だった割に本当に母子ともに健康で、これは安産だったんだと自負しております(笑)
    数値や成長も全く問題なくきているので胸を張って 異常なし で大丈夫ですよね♡

    どうもありがとうございました❁

    • 7月10日
てんてん

私も異常なしにしてました!
ふと気づいて小児科の受付で言ったら、
今まで異常なしにしてたならそのまま行こう!って言われました!
次回の予防接種の時にでもきいてみたら
安心しますよ^_^

  • アリス

    アリス


    ご返答ありがとうございます☆
    同じ境遇の方がいらっしゃるとホッとします( ˊᵕˋ )
    次回さら~っと聞いてみることにしますが、あまり気にしなくて大丈夫そうでよかったです!
    異常なし ありがたい言葉ですね♡
    どうもありがとうございました❁

    • 7月10日
みーこ◡̈♥︎

異常なしでいいかと思います\( ¨̮ )/
ちなみにうちの子(2番目)は出生時は問題なくだったのですが、翌日から無呼吸で保育器に入ってしまったので私は出生時は問題なし、産後の異常はありといつも書いています。
母子手帳にも産後の異常ありと記入されているので…

  • アリス

    アリス


    ご返答ありがとうございます☆
    そうだったのですね…さぞ心配な日々をお過ごしだったと思います。
    その娘さんがいま3ヶ月を迎えられたようで、赤ちゃんの生命力とママの頑張りがひしひしと伝わってきます。
    これからもすくすく育つようお祈り申し上げます☆
    そしてうちの子もすくすく育つようがんばります!
    教えてくださってどうもありがとうございました❁

    • 7月11日