※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みたん
家事・料理

うちの子はミルクアレルギーもちなのですが、乳製品不使用の食パン(パン…


うちの子はミルクアレルギーもちなのですが、
乳製品不使用の食パン(パン粥を作りたい)を使っている
ママさんいらっしゃいますか?
売ってる場所などを教えていただけたら嬉しいです😞!
それとも、パン粥って別に食べさせる必要はないのでしょうか?

コメント

さらい

小麦を試したいってことですか?

  • みたん

    みたん


    そうですそうです😞💦

    • 7月10日
  • さらい

    さらい


    うどんとかで試すとか、、ベビーうどんとかありますよね。くたくたに煮て。

    • 7月10日
  • みたん

    みたん


    なるほど、うどんなども小麦粉使ってますもんね😂!パンにとらわれすぎて全然考えてませんでした😂💦ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 7月10日
deleted user

私は初めての小麦粉はお麩にしました!

  • みたん

    みたん


    お麩ですか😳❣️良かったら作り方教えていただけますか🤔??

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院で離乳食指導があったときの栄養士さんはすりおろして細かくして使うと言ってました。
    初めての時はすりおろし器でおろしました。おろせなくなったら、手で細かくしました。なので、すりおろさなくても手で細かくすれば十分かなと思います。
    一度お湯に浸した時は手でやったり、スプーン等で崩したり。
    ちょっと大きくてもご飯と違って小さくしやすいですから。

    • 7月10日
  • みたん

    みたん


    うどんに慣れてきたら試してみようと思います◡̈⃝︎⋆︎*ありがとうございました!!

    • 7月10日
たちむ

お子さんは小麦アレルギーの心配はありませんか?
息子が赤ちゃんの頃小麦アレルギーがあり、うどんは大丈夫だったのですが、お麩を食べて全身に蕁麻疹が出ました💦
お麩は小麦製品の中でもアレルギーが出やすいのでもし小麦が初めてでしたら、うどんから試した方がいいかもしれません( ´O` )

  • みたん

    みたん


    なるほど😭!!教えてくれてありがとうございます!!うどんから試してみます😊!

    • 7月10日