
哺乳瓶拒否っ子には、まず哺乳瓶で飲む練習を。スポイトやスプーンで他のものを覚えさせる方法もあります。おもちゃはカミカミするけど、哺乳瓶は苦手。どうすればいいでしょうか?
完母の哺乳瓶拒否っ子なのですが、マグマグなどはどうやって練習させたらいいでしょうか?
やはりまずは哺乳瓶で自発的に飲む練習でしょうか?
それともスポイトとかスプーンで能動的に他のものを覚えさせるのでしょうか?
おもちゃはカミカミしますが、哺乳瓶やおしゃぶりは吸うことをせずに、入れた瞬間おえっと出してしまいます😞
全然わからないので教えてください😭
- ぴよ(8歳)
コメント

退会ユーザー
哺乳瓶拒否でしたがスパウトは咥えてくれました(^ ^)
ですが、ほとんど飲もうとしなかったので先にストローの練習をさせたら、6ヶ月になる頃には飲めてました(*´-`)

ぱる(*´꒳`*)
うちの子もそうでした(´・ω・`)
スパウトは省略しました😢100均で買いましたがかみかみしちゃうのですぐやめました(笑)
ストローマグ押すと出てきて補助してあげられるやつもってましたがはじめは口から全部こぼれてました(笑)
なのでタオルを当てて飲ませてました!当分口から駄々漏れでした(;_;)
あとはストローでスポイトみたいにしてあげてました!
わりかし出る量こちらが調節できるのでちゃんと飲めてました🐱
-
ぴよ
100均でスパウト売ってるんですね!(°0°)
なるほど、補助してあげるタイプもあるんですね、教えていただきありがとうございます。
スポイトかストローも試してみます!- 7月10日
ぴよ
回答ありがとうございます!
ストローは、自ら吸わせるのでしょうか?それともスポイトのように吸った飲み物を口に入れてあげる感じですか?
退会ユーザー
リッチェルのいきなりストローマグという、ボタンを押せばストローから飲み物が出るマグが売ってます(*´-`)
子どもが吸えたタイミングで押してあげたら、ここから飲み物が出ると覚えて飲めるようになりますよ(^ ^)
もしくは紙パックで、同じく吸えたタイミングで紙パックを押して出してあげたら飲めるようになります(^ ^)
ぴよ
商品名有難いです!
ならほど、紙パックも良さそうですねー!麦茶とかでやってみようと思います。
頑張ってみますね、ありがとうございました!