
卒乳後のおっぱいについて質問です。母乳がまだ出るけど、絞り続けるべき?放置しても大丈夫?助産師に絞ってもらうべき?いつまで続けるべきか悩んでいます。
卒乳、断乳後のおっぱいについて質問です!
卒乳して2週間経つのですが、そんなに張っているわけではないですが、母乳は絞るとまだ出てきます。
お風呂でたまに絞ったりしていますが、また少しずつ徐々に精製されているのがなんとなく分かります(´ω`;)
おっぱいを触ると母乳が溜まっている部分があるのが分かります( ´д`ll)
ちなみに1ヶ月半後には仕事復帰するので、その前に卒乳しました。
気持ち的には卒乳が寂しくてもう少し飲ませたかったなぁと常に頭の中で思っています…笑
おっぱいをあげなくなって3日間は触らずに4日目くらいに出せる分は絞り出しました。
自分で刺激しすぎないように絞り出しているつもりですが、これは出なくなるまで続けた方がいいんですよね?
それか、放置しても大丈夫なんでしょうか?
助産師さんに絞りきってもらう方がいいんでしょうか?
いつまでやればいいのが分からなくて、なんとなく終わりが見えなくてたくさん質問すいません…(-∀-`;)
- nina5190(6歳, 8歳)
コメント

ママリ
10ヶ月で卒乳、ママもお子さんも頑張りましたね!すごいです!(><)
私は母乳外来で絞ってもらった方が乳腺炎や2人目の時のことを考えるといいのかな〜と思います。

ひろにゃーん
7ヶ月になる前に卒乳しました。
ふにゃふにゃなので気にもせず触ってみて出るかの確認もしてませんが、痛くもないので特になにもせず放置してます(^_^;)
1ヶ月くらいの時に乳腺炎になったことありますが、あれを知ってるだけにこれで乳腺炎になることはないと言う判断で何もしてません。
違和感等あるのでしたら行かれる方がいいと思いますが、特になければ放置で大丈夫かと。
あんまり出し過ぎるとまた生産されたりしてしまうかも?
-
nina5190
私も乳腺炎には何回もなっているのでもっと張るかなぁと思っていたのですが、意外と張ってないのでたまに絞るくらいにしてたんですけど、あれ?少しずつは生産されてるかも?っていう感じだったのでどうしたらいいのかと思い…笑
どの程度まで絞っていいのか分からないですよね😂
めちゃくちゃ違和感があるわけではないですが、念のため母乳外来に行ってみようかなと思います🙄
コメントありがとうごさいました!- 7月10日
nina5190
息子はおっぱいにあまり執着がなく三回食になってからよく食べるようになり、アッサリ卒乳しました笑
アッサリしすぎて私が勝手に寂しくなってます😂
やはり母乳外来に行った方がいいですかね😅
乳腺炎にはよくなっていたので行ってみようかな🤔
コメントありがとうごさいました!