※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかねママ
ココロ・悩み

生理中でお腹が痛く、育児に奮闘中。主人に労いの一言が欲しい。育児とパートでクタクタ。主人の一言に悲しみを感じる。

いつもお世話になっています😊
悩みというかグチを書かせて下さい。。

今日は絶賛生理中ですごくお腹が痛いのですが、
当然育児はしないといけません。
病院からお薬を処方してもらう程、生理痛が酷く
どうしても顔に出てしまいました。

主人は先程帰ってきたのですが、
顔を見た瞬間に「そんな顔して娘に接してたの?可哀想に。母親として終わってるね」と言われました。

実際、日中は頑張って笑顔で過ごしていたのですが
やはり娘には伝わってしまい1日中機嫌が悪く
なんとか寝かしつけました。

すごく反省して、自分でも情けなくなっている中で
言われた一言だったのでとても悲しくなりました。

主人は仕事を朝早くから夜遅くまで頑張っていて
育児にも積極的なのでとても感謝しているのですが、
気付けば労いの一言を貰ったことがないです。

決して労いの言葉が欲しくて
日々育児をしているわけではないのですが、
私もパートで娘が寝ている時間に働いていて
クタクタの中で頑張っているので、
そんな事言わなくてもいいのにと思ってしまいました。


長々とごめんなさい🙏
愚痴をこぼす所がないので、
こちらに書かせて頂きました。

コメント

にゃん

痛みに耐えて育児をしていた人に向かって
『母親として終わってる』発言は許せませんね…!
母親だからこそ頑張ったのに。
旦那さんの暴言は人間として終わってます。
人様の旦那様にごめんなさい。

  • あかねママ

    あかねママ

    コメントありがとうございます✨

    いえいえ!私も貴方が終わってる!と思いました☹️
    母親は頑張って当たり前なんですけど、なんだか吐き出したくなってしまいました。

    • 7月10日
もちこ

毎日お疲れ様です✨
私も生理痛が酷いのでわかります。
本当に痛いですよね、薬ないと寝込みたくなる位。
気分も落ち込みますし。
男性はわからない痛みだからなのかもしれませんがそんなこと言われたらとても辛いですね。
私なら喧嘩しちゃいそうです!

  • あかねママ

    あかねママ

    コメントありがとうございます✨

    本当に辛いですよね☹️最近、お薬も効かなくなってきていて参っています。
    危うく喧嘩しそうになりましたが、この腹痛だったので無視しました。。

    • 7月10日
yu(*´ω`*)

そんな、365日24時間ずっと笑顔で接することなんて出来ませんよね💦
しかも、生理痛の辛さをわからない男の人に言われたくない😭
痛かったりしんどいのは確かに子どもには関係のないことかもしれないけど、ご主人ももう少し言葉を選んで欲しかったですね⤵

  • あかねママ

    あかねママ

    コメントありがとうございます✨

    ずっと笑顔でいたいんですけどね☹️なかなか出来ませんよね😨
    多分、冗談っぽく言ったのだと思うんですけど私には辛かったです。。

    • 7月10日
にゃんきち

えっ…それは…ないですね…
ごめんなさい、人のご主人を悪く言いたくないのですが💦💦
でも私は生理痛重いほうで
薬飲んでもキツイ日あるから
それ言われるとガチギレしちゃいます…
酷い日は青ざめた顔にもなりますよね!
笑ってたくても無理ですよ!!
あかねママさんだってきっと頑張って
育児してるだろうにそれはご主人
いくらなんでも言い方酷いです😩
母親として終わってるって言うのなら
ご主人は旦那さんとして終わってますね。
気を悪くさせてたらごめんなさい💦💦

  • あかねママ

    あかねママ

    コメントありがとうございます✨

    いえいえ!とんでもないです!
    生理痛、きついですよね💦
    本当に終わってるのは貴方だよって思いますよね☹️
    いつもは笑って返せるのですが、今日は辛かったです。。

    • 7月10日
Jasmine(Candice)

人様の旦那様に申し訳ないですが、
腹立ちました。
そんなことを言える旦那様の方が
終わってるって思っちゃいます。

体調悪い中でしんどい顔しながらも
頑張ってる人に対してかける言葉がそれなんて、、、
父親として今後お子さんにどういう教育するの?って言い返してやりたい。

それで悩んでるあかねママさんが偉い!!
私だったらブチギレてます。

  • あかねママ

    あかねママ

    コメントありがとうございます✨

    本当ですよね☹️終わってますよね。

    その言葉を主人に言いたいです!
    そんな子に育って欲しくないって言いたかったです。。
    なんだか辛くて無視してしまいました。

    ありがとうございます😢涙が出てきます😢

    • 7月10日
deleted user

母だろうと人間です。
旦那さんはレスラーにお腹を殴られても笑顔でお子さんを抱っこできるのでしょう…凄いです。。

冗談は置いておいて、
それに関しては仕方のないことです。
月に1回のことくらい、子供に影響なんてありません。旦那さん気にしすぎです。

仕事と違い、誰かに評価されることがないからノンストレスなのかもしれませんが、それがモチベーションにできない苦しみもあると思います。

もう少し、ママの立場を理解してほしいですね。

  • あかねママ

    あかねママ

    コメントありがとうございます✨

    素敵な冗談。。笑ってしまいました笑
    ありがとうございます😊
    きっと主人も冗談っぽく言ったのだとは思うのですが、なんだか辛かったです。
    少しでいいから理解してほしいものです。

    • 7月10日
りん

ふふふ。旦那さんは歯が強烈に痛くても、ギックリ腰になっても、お腹が死ぬほど痛くてトイレにこもりっきり状態でも、きっときっと笑顔を絶やさず子供と接することが出来るんでしょうね。生理痛の辛さは経験者にしか分からないですよね。私も強烈に酷いタイプなので育児中は眉間にしわ寄せながら、腰がおばあちゃんくらい曲がって育児してました。今妊娠中なので無いので。生理痛って肉体的によりも精神的に来ませんか?こーいう時にパンチのくる一言って、死ぬまで忘れないですよね。旦那さんが体調不良の時、娘ちゃん爆弾投下しましょ!
思いやり大事ですよね。育児も大事ですが夫婦関係も大事です😔

  • あかねママ

    あかねママ

    コメントありがとうございます✨

    笑ってしまいました笑
    きっと極限状態でも笑顔で育児が出来るんだと思います笑
    そうなりますよね☹️完全におばあちゃんでした。。
    かなり精神的に辛いです。少しの一言がすごく辛いです…
    いつか仕返ししてやります笑

    • 7月10日