
今月の19日で出産してから2カ月になるのですが、産後ダイエットはいつ頃…
今月の19日で出産してから2カ月になるのですが、産後ダイエットはいつ頃から始めましたか?
子宮の収縮の関係で激しい運動はしばらくNGといわれてたんですが、そろそろ大丈夫でしょうか?
あとよく骨盤矯正をしないと痩せないと聞くんですが、みなさんは骨盤矯正しましたか😥?
なかなか伸びた肉もとれず、子供を連れて出かけたりすることもなかなかできないのでお家で腹筋などで鍛えるなどのやり方が一番手っ取り早いですかね(^_^;)?
すごく個人的な悩みですいません🙇
- ゆん(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

初めてのママリ🔰
わかりますー!
私もめっちゃ腹筋とかビリーとかしたいです(笑)
けど私は骨盤矯正通って骨盤直してからしようと思ってます💦
痩せにくいとかではなく、足腰痛めそうで💦

ゆう
1ヶ月健診で運動OKと言われたので、ストレッチ、スクワットはしてます!走りに行きたいのですが、それは主人に娘を預けて外出する勇気がなくまだできていません💦
骨盤矯正は産後2ヶ月経つ頃に行きました!経験上、骨盤矯正したほうが痩せやすいとは思います。
ちなみに完母ですか??母乳の場合はお腹の脂肪は生後半年までに少しずつ使われて無くなると聞いたことがあるのでそこに期待しています!笑
-
ゆん
返信遅れてすいません💦
そうなんです…預けることになるんですよ😭
ちなみに骨盤矯正は産後用の骨盤矯正しましたか😳?
母乳出なくなってきてしまい、ほぼミルクです😭
母乳の場合食べても太らないと聞いたことあるので痩せやすいのかなって思ってました😳✨笑- 7月10日
-
ゆう
特に産後用、というわけではないと思います💦接骨院で歪みを直してもらっています!
そうなのですね😣
ひとまず妊娠前の体重には戻りましたが、それ以上に食べてるので痩せていないです(笑)なのでお腹のお肉は残っています💦- 7月10日
ゆん
返信遅れてしまいすいません💦
そうですよね!あたしも骨盤矯正してからにした方がいいのかなって思ってました(^_^;)
本格的な産後の骨盤矯正したほうがいいんですかね?😳💦