
27週の妊婦で初逆子が心配。先生は大丈夫と言うが、逆子体操や寝かせる姿勢に不安。「娘は逆子ではないので、何をしたらいいかわからない」というアドバイスを求めています。帝王切開は大丈夫だが、入院期間が伸びたら不安。赤ちゃんに頭下の姿勢を伝えても効果がない。どうしたらいいでしょうか?
初逆子(;_;)27週第二子妊婦です。
本日の検診も逆子でした(;_;)
先生は大丈夫大丈夫!問題なし!
軽いよ先生(;_;)
娘も取り上げてくれた先生なので、先生が大丈夫と言うなら。。
逆子体操やどちら向き寝など、まだ大丈夫
だから!ばかり(;_;)
しいて言えば、右下寝、でもくるくる回るから意味なしって(;_;)
娘は逆子ではなかったので、なにをしたらいいのか、、
アドバイスいただきたいです(;_;)
帝王切開は別にいいんです。。
入院期間が延びたら、、、娘のことばかり考えて不安でいっぱいで(;_;)
赤ちゃんに毎日頭下だよ。。伝えてもいまのところ響いてないです(;_;)
- ももんちゃんのママ

ママ
私も28週の時に逆子さんでしたが、二週間後には頭下にしてくれてましたよ。
ひたすら赤ちゃんにクルッと回って頭は下よーーーって話しかけましたし、先生にはまだまだ大丈夫よって同じく言われ。。。
赤ちゃんの気分次第もありますが、逆子体操はやはり効果あったかと。あと、横向きになって寝ることも。
話しかけてたのはよかったのかな??
ちゃんと回っててくれましたし。
やはりお母さんの気持ちは伝わると信じてるので、勝手に伝わったと思ってます。
逆子ちゃん治りますように!!
沢山話しかけてあげてくださいね

ゆかちんママ
はじめましてっ♡
私もそのくらいの時期逆子でした。胎動がいつもとおかしいなあ〜って思ってたら案の定病院で逆子ちゃんですねって言われました。
でも、まだ治る時期と言われて逆子体操を頑張ってました!
体操は四つん這いになってどっちかの腕を前に出してお尻を振る体操でした(笑)
最初恥ずかしい感じでやってたんですけど、それが効いたのか2週間くらいで治りました!
あとは寝始める時に右側を下にして寝るなどのアドバイスもくれました♡
人それぞれかもしれませんが、よかったら試してみてください♡
治ることを祈ってます♡

♡SKS♡
私も今日28週の検診だったのですが、逆子になってましたぁ。8週前も逆子でグルグル回ってる状態です(>_<)
私はまた2週間後に逆子は見てみましょうとの事でした。今度も逆子なら指示があるのかなと…。
アドバイスコメントではなく、すみません。同じ境遇だった為ついコメントしてしまいました。
私も治るアドバイス聞きたかったのでお気に入りさせていただきますね( •̀ㅂ•́)و

ももんちゃんのママ
皆様ありがとうございます(;_;)
よし、体操頑張ります(;_;)
話かけます(*^_^*)
コメント