※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなえ
子育て・グッズ

9ヵ月からフォローアップ飲むことを考えていたが、離乳食を始める際にフォローアップが必要か悩んでいます。哺乳瓶の問題も心配です。

9ヵ月なったらおっぱい離そうと思ってます(完母)9ヵ月からフォローアップ飲めるから9ヵ月から離そうと思ってましたが、ふと思ったのですがフォローアップはやった方がいいのでしょうか?
哺乳瓶からなれないけないといけないので大変だなと思いまして(´・_・`)

コメント

との

離乳食はどのくらい進んでいますか?
9ヶ月だと、まだ母乳かミルクか飲ませた方がいいんじゃないかなあという気がしますが…

  • かなえ

    かなえ

    離乳食は三食食べて間食に赤ちゃんのせんべい食べています(´・_・`)そうなんですかね(><)ありがとうございます!

    • 7月9日
mi-eighter

哺乳瓶で飲ませなくても、ストローマグやコップで飲ませてもいいかと思います😊

  • かなえ

    かなえ

    そーなんですね( ˙-˙ )!ありがとうございます!

    • 7月9日
deleted user

6ヶ月過ぎたあたりから母乳の質が悪くなり、鉄分不足に赤ちゃんがなるそうです
フォローアップはそんな栄養不足を補ってくれるみたいですよ(^-^)

普通にストローやコップで飲ませたら良いですよ
今まで使ってなかったのなら哺乳瓶は拒否されると思います

  • かなえ

    かなえ

    ありがとうございます!そうしようと思います(*´ω`*)

    • 7月9日
4匹のこっこちゃん

離乳食しっかり食べる子なら、無理にフォローアップ飲ませなくてもいいのでは?
うちは、一歳で断乳しましたが、フォローアップは飲ませませんでした。

  • かなえ

    かなえ

    ありがとうございます!フォローアップ飲ませなくてもしっかりたべるようなら大丈夫なんですね!

    • 7月9日