※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はりぃ
子育て・グッズ

保育園の一時保育で息子を預かってもらっていますが、一般の園児との違いに戸惑いを感じています。他の保護者との関わり方や連絡事項に違いがあり、寂しさを感じています。他の一時保育利用者も同じような経験をしているでしょうか?

我が家は共働きなので現在息子(一歳3ヵ月)は保育園の一時保育を利用しています!

しかし一般の園児と一時保育の園児とでは対応に違いがあることがわかりました(^_^;)

例えば、一歳児クラスの園児には朝も軽いおやつが出るそうですが、うちの子は一時保育だからなしだったり、近々園の夏祭りがあるようですが何の連絡もなしだったり(^_^;)


一時保育はあくまでも臨時預かり扱いだからその園の園児ではないし、これが当たり前なのは重々承知していますが、何処と無く寂しさを感じます(^_^;)

うちの子も入園させたかったけど定員一杯で入園できなかったら一時保育なのにといった感じです(>_<)

主人も朝息子を送った時に周りのママさんから挨拶ないし、こちらからしても対応が冷たい、一時保育だと顔を覚えてもらえなくて挨拶すらしてもらえないのかとぼやいてます(^_^;)

一時保育を利用されている方はどこも同じような感じでしょうか?

ちなみに市の決まりで1月に14日しか利用できないので、一月13~14日登園しています!

コメント

ななみろ

私の子供が通っている保育園は一時預かりでも
一般園児と同じですよ!
おやつもでるし夏祭りにも来ます!!

実果

元保育士です。
食事関係で在園児と一時預かり児に差があるのは…
私が勤めていた園ではありませんでした。
3園勤務経験がありますが
どこも同じメニューでしたね。


行事について…
夏祭りでは近所の方の参加が出来る園もありますが、園児と卒園児のみ参加の園もあり、様々です。
ですが、在園児のみ参加の場合は、保護者から頂いた雑費や諸費用を割り振りして行事に使わせて頂いている園もあります。
他にも衛生面で説明書を配布して
承諾していただいたり…
何かあった場合の保険なども
在園児にはかけています。

行事にはお金もかかりますし、来て頂いた方の安全を守ること、園児たちに楽しんで参加してもらうことが絶対です。
なので
管理が難しい、以前になんらかの事故があったので規制を厳しくしている園もあると思います。

普段の保育について、
これは私の経験ですが
一時預かりのお子様と
在園児とでは慣れていることも
出来ることも違うので
一時預かりのお子様には
より配慮して保育していました!

他の保護者の方々は
人見知りの方もいらっしゃいます。挨拶してもらえないのは
そういういろんな保護者の方がいらっしゃいますので、一時預かりだから…というわけではないと
思いますよ(๑′ᴗ‵๑)

いろんなことがあり、保育園に
対して不満、不安の種が出来てしまったようですね。
何か不安があれば
保育士にやんわり言ってみても
良いかもしれませんね〜(◞・౪・)◞
私は一時預かりの保護者の方とも
楽しくお話したり、
「来年、待ってますねー❤️」と
言ったりしてました(๑′ᴗ‵๑)
入園出来ると良いですね!

みさきママ

うちも一時保育を利用してますが有料で朝のおやつをだしてくれます。ただやはり一時保育なので夏祭り等のイベントには参加できないです。在園児のみだそうです。
運動会とかは仕方ないにせよ、夏祭りなら参加させてくれてもいいのになぁとは思いますがやはり管理上難しいのかな?と…

kiriiin

私も6か月からこの4月まで一時預かりを利用してきました。
同じように一般の園児さんとは対応違いました!
6か月から1歳2.3か月位までお昼の離乳食が特別に出ないので自分で作ってお弁当として持って行ってました。
夏祭りも一時預かりは参加できない。(いずれ入園する予定なので、勝手に行きましたが)

など、差がありました(TT)

はりぃ

同じ扱いですか!
いいなぁ(>_<)
うちの園が独特なのかな😥

はりぃ

やはり差はありますか!?
なるほど…管理の問題ですか(>_<)

少し寂しいですが仕方ないのかもしれませんね(>_<)!

ありがとうございます!

はりぃ

離乳食でないのは大変ですね汗

差がある保育園が多いのかもしれませんね!
ありがとうございます!

はりぃ

保育士さんからの貴重なお話ありがとうございます!
保険や管理の面は恥ずかしながら考えていませんでした💦
先生とゆっくりお話しできる機会が少ないので心配になり、そこから不満?が派生したのかもしれません(^_^;)

次回から先生と密にコミュニケーションをとって先生と信頼関係築けたらなと思います🎵

息子も来年待ってると謂ってもらえたらいいなぁ(*´ω`*)

回答ありがとうございます!

実果

いろんな保育園がありますので
一概には言えませんが💦
こういう取り組みをしている
保育園もあると知って頂ければ幸いです。

最近は何をするにも
保健所の衛生管理や市役所からの圧力も厳しくなっていますからね…
夏祭りで食中毒が出た例もあります。
保育士としては全ての方に
安全に楽しんで頂きたいと
思っておりますが現実は難しいですね(◞‸◟;)
そこが最大の課題です。


是非、保育士とたくさんお話してみてください(๑′ᴗ‵๑)
いろんな子どもたちを知ること、
いろんな保護者の方との出会いも
私たち保育士にとっては
とても大切なたからものです!
そのひとつひとつを私は今まで大切に保育をしてきました⭐️
いろんな保育士がいますが
はりぃさんにとって信頼出来る保育士に出会えることを願っております。