コメント
はじめてのママリ🔰
今は働いてないのですが、3人目出産までフルタイムでした!
参考程度になりますが💦
当時 2歳、5歳
親 6時起き
子ども 6時半起き(最低でも7時までに起こす)
7時20分には玄関にいる
7時半には家を出る
親も子どもも22時までに寝る
(わたしは寝落ち)
こんな感じでした!
はじめてのママリ🔰
今は働いてないのですが、3人目出産までフルタイムでした!
参考程度になりますが💦
当時 2歳、5歳
親 6時起き
子ども 6時半起き(最低でも7時までに起こす)
7時20分には玄関にいる
7時半には家を出る
親も子どもも22時までに寝る
(わたしは寝落ち)
こんな感じでした!
「園児」に関する質問
幼稚園のカレー会食、園児が野菜を切るらしく、潔癖症にとっては辛い… 火を通しているとはいえ…誰が何を触った手で切ったのか…きちんと洗えているのかわからない手で…自分の子供も切ってるし…自分たちが作ったと自慢げな…
未就園児で習い事されてる方にお聞きしたいです😊! 2歳で、なにか習い事をしたいなぁって思ってます。 でも午前中のところが多くて… 午後のほうがバタバタせず行動できるのと、夜寝るために体力を消耗してほしいので、午…
お家遊びです 園児、小学生の子供が各々に楽しく遊んでたら 自分は何もしなくても良いですよね?? 家事とかコーヒータイムで良いですよね? わが子はひとり遊び、兄妹遊びが上手で私の出番が無いです 親も関わって一緒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
大変でしたか?慣れれば余裕でしたか?
7時15分までに家を出るのがやれる気しなくて💦
はじめてのママリ🔰
やっぱり大変でした💦
子どもが起きない、ぐずるのでイライラがすごかったです😓
やらなきゃと思ったらやれますが、毎日クタクタでした😓
7時15分には家を出なきゃなんですね💦
自分1人ならいいけど子ども連れて行くとなると本当に大変ですよね💦