
旦那との節約が難しい。ストレスのたまらない節約方法を探しています。産休で収入減、住宅ローンもあるため不安です。
頑張って毎日節約しても旦那とスーパーに行くとビールだお菓子だと買われて水の泡(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
帰って計算したら旦那がいなければ1000円ちょい節約できてました…
私は仕事中お菓子が食べたくても我慢我慢の日々なのに。私の方が給料高いのにおこづかい月5000円旦那は2万5千円…。
ついついビールのこと文句言っちゃったら、たかがビール数本で…と落ち込まれてしまって後悔です。
ストレスのたまらない節約方法ってないんですかね?格安携帯には既に切り替えています。
もうすぐ産休に入り収入減るのに住宅ローンが始まり子供も生まれ不安で仕方ありません。
- もこたく(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

あっふーろ
主人とは買い物に行きません!笑
カゴにポンポン必要ないものまで
入れられてしまうので…
頻繁に買い物に行かない、主人を連れて行かない(行っても入口で待機)、買い物リストを作る、料理の素を使わない…が私の買い物の節約です💦

amam
たかが数本というならお小遣いから買ってもらいましょう!
うちもお菓子やお酒買いたがるので、休日以外はお小遣いから買ってもらうことにしてます💡
-
もこたく
お小遣いから!なるほど!!
そうします♡でもまたすねるかなぁ。。- 7月9日

リコ
旦那のお小遣いの額と一緒に買い物行った時のこと同じです!わたしも育休中にマイホーム建てて、ローン始まる予定で、もうすぐ2人目出産します😊
保険の見直しはされましたか?保険ってけっこうかわりますよ!意外とビール我慢してもらったりするよりは、固定費の見直しが手っ取り早いです💦
うちは旦那が保険見直し面倒とか言うので、ビールもなしになるし、お小遣い減るよ!と言うことで、一緒に見直しに連れて行きました。
-
もこたく
保険の見直しなんですが、やはり保障が減りますかね?
収入が減るからと言って保障減らすのは、小さな子供が生まれて保障を手厚くしなければいけない時期なのに本末転倒、と思って踏み込めないでいました。
ちなみにいまは、私が貯蓄メインの年金保険に入ってて、主人は保障メインで入ってます。主人の保障メイんの契約は死亡1500万、3大疾病身体障害要介護それぞれ500万、入院時25000円と日額5000円と結構手厚くて月13000円払ってます。- 7月9日
-
リコ
うちの場合、保障が減るのは困るので、保障はより良く手厚くできました!旦那はどちらかとゆうと、掛捨ての保険が多いのもあって貯蓄性や死亡保障にプラスで返ってくるものに切り替えました。ほけんの窓口やFPに相談して見直ししました!
あとは旦那様も家計簿見せるのが大事だと最近学びました😊- 7月9日
-
もこたく
おお、保障を減らさないか手厚くしても掛け金を安くする方法があるんですね!
一度相談してみようかな。ダメでもともとですしねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ありがとうございます!
旦那に家計。やっぱり見せて行こうと思います。嫌な反応かえってきても根気強く。。- 7月9日

ぷうたん
買い物に付き合ってくれたご褒美として、私はビール一本買ってあげてます😊それ以外のお菓子はお小遣いです!千円だとちょっと高いですね💦
お小遣い減らしても良いのでは😅
-
もこたく
なるほど、上限とご褒美つけてですね。いいアイディアです!
私も自分のお菓子は自分のお小遣いから出してるので、そうさせてもらおうかな♡
さっき計算し直したら1500円でした。。この1500円削るためにどれほど頑張っているか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 一瞬で使われると悲しくなります。- 7月9日
-
ぷうたん
家計のことをあまり分かられてないんですかね😅💦私は予算を超えそうだと思ったらそのタイミングで報告してますし、月末に家計簿を締めてから収支報告するので、旦那さんは結構協力的です。
- 7月9日
-
もこたく
なるほど、確かに報告してません。。予算が厳しすぎる、貯金をもっと減らせばいいじゃんと言われるので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
予算も今月あとこれぐらいだよ、っていうとなんで?!もっと増やしてよと言うんですよね。
今日の夜にでもこんこんと説得してみます。
なんにせよ私だけじゃ節約無理ですもんね。協力不可欠。- 7月9日

退会ユーザー
うちはビール飲まないですが、旦那のお菓子やジュースやアイスは彼のお小遣いからです( ^ω^ )
わたしの優しさで、お菓子やアイスを買っておくことはありますが、基本はお小遣いから買っておくれ〜ってなってます!
2万お小遣いなんですが、弁当持ちだしタバコギャンブル無いので、たぶん2万お菓子買ってます。笑😂
-
もこたく
2万をお菓子に費やす旦那さんかわいいですね笑
うちも弁当、お茶、アイスコーヒー、お夜食もたせています!お小遣いはたまに友達とご飯食べてる時とタバコに使ってるのかな。飲み会代は家計から出してますし💦 確かにそれぐらいお小遣いから出してもらっていい気がしてきました!- 7月9日
-
退会ユーザー
うちも急な飲み会以外は事前に別途支給です💸ガソリンや洋服なんかも家計から。
タバコは1日一箱でも2万いきますから痛いですよね〜(´Д` )ウチも妊娠する前までは2.5万お小遣いで2万がタバコに消えてたみたいですが。笑 タバコやめたらお菓子がとまらないみたいで2万お菓子!笑 太る太る〜
でもお仕事頑張ってるので仕方ない2万お菓子でも許します🍘- 7月9日
-
もこたく
同じです同じです!ガソリンや服や美容院代も出してます。
2.5万のお小遣いなんて少ないなぁと思ってたんですがそう考えると余裕あるのかな?タバコはたしか月で1.2万ぐらいと言っていたような。
タバコやめると食欲増すと言いますよね。でも2万ぶんもお菓子を食べられるなんて男性っておそるべしです笑- 7月9日

ちびちび
節約とゆうわけではないですが、今なんかはふるさと納税でビールあるので4ケースくらい頼みましたよ😂
-
もこたく
ふるさと納税!!
早速調べてみます!!!!!ありがとうございます😊- 7月9日

ちゅら
わたしも一緒に買い物いきません!行きたくない。笑 あれ食べたいなーとかこれ食べたいなーとか言われ節約にならないので(-_-)
-
もこたく
ですよね笑
ネットスーパー利用したりとかですか? いま重いもの持てないのでしぶしぶお願いしてる状態です。、- 7月9日

72
うちも私の方が収入多くても私のお小遣い0、旦那は2万でした(笑)
おかげでスピード貯金はできましたが.,.
私は旦那を連れてく時は、それはダメ、それなら良いと!値段で許可しますー子供相手と同じですね!(笑)
たかがビール1本、でも子供にだってたかがラムネ1つでも我慢させたりするんだから大人は我慢して当然かと🙄w
産休からは買物はネットスーパー使ったり、値引きの時間にのみ行ったりしてます✨
あとは単純に光熱費節約してます〜!
-
もこたく
どこも同じく女性が我慢してるんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私も普段がんばって働いてくれてるんだし、と遠慮せず 必殺仕分け人しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ- 7月9日

退会ユーザー
うちも主人と行くと予想以上にお金かかります。ほっておくとお菓子持ってくるし、私が好きなお菓子とかも私のために持ってきてくれます苦笑
私は100円でも節約したいのに、にこにこ持ってこられちゃうといらないとかダメとは言えずにかごにいれてしまいます💦
なのでもう食費は諦めていますが、光熱費とか通信費とか主人が気にしていない日用品類は節約してます。

ままり
我が家は1カ月1ケースは家計から出します。
主人はタバコもしないしギャンブルもしない、趣味もお金かからない趣味、でも毎日遅くまで働いてきてくれるのでビールは家計からです。
うちはくつろぐ場所でもありますし、節約は家族同じ気持ちじゃないとストレスになります。
-
もこたく
そうですね、たしかにそうかも!
上の方が言ってたふるさと納税使って、うちも少しは家計からビール出そうかなって思いました😆- 7月9日

ちゃん♡
めーっちよわかるー!!
なので旦那がいない日にいきます笑
お小遣いおなじにするべきです!!
-
もこたく
どこも同じですね笑
私も出産終わったら1人で行きます…。今重いもの持てないので…。
私のお小遣いぐらいしか削れる場所なくて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 7月9日

ラーメン丸
うちも同じ状況です(´ー`)千円でおさまるはずの買い物が夫と一緒に行ってしまったばっかりに二千円超え、、、
1番は一緒に買い物行かないことですね(>_<)あとはコンビニ行こーって言われた時はお金使わされるから行かないと言えば、俺が奢ってやると言ってくれる時があるのでそれに期待してるときもあります笑
あまり制限しすぎるとあっちもスネるので、3回に1回は好きなのいれていいよと言います。そしたらあっちも少し考えていれてくれるようになりました。

退会ユーザー
うちの旦那はカゴに入れる前に これ買ってもいい? って聞いてくるので それ買うんやったらこれはなし って渡して返してきてもらいます(笑)
あとお菓子は安い日に買ってるので家にあるって理由からあかんって言うこと多いです。
旦那も値段見て高いからやめとくわ!とか言ってくれます!
あとは店に入る前に予算伝えます
今日は1500円で抑えまーす!って言ってたら一緒に計算してくれてます!
お財布にも必要なお金しか入れないでスーパー行きます( ˆᴗˆ )
-
もこたく
うちの旦那にも値段見て欲しいー!ジーマとか高いのにばんばん入れてました…。バナナは買ってるのに、好きなフルーツとか高いものを。
予算伝えるのいいですね♡
文句言われそう笑 でも強い心で伝えてみます!- 7月9日
もこたく
やっぱそうですよね!笑 どこも同じですね笑
私も先週は主人が疲れていたので車で待機させたらすごく節約できました。 次は絶対待機させますᕦ(ò_óˇ)ᕤ