※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろとめ
家族・旦那

私の実家には父の母、私の祖母が一緒に住んでいるのですが、実家に帰る…

私の実家には父の母、私の祖母が一緒に住んでいるのですが、実家に帰るたびに子供のことで口出しをしたりしてストレスを感じています。 先日、あなた〇〇ちゃんにうどんとパンしか食べさせてないけど、体重とかは平均かね?と言ってきて、本当にカチンときました。 私はその時つわり中でご飯を作ったりたべさせるのもきついので実家に頼ったりしていました。しかし作れる時には色々考えて食べさせてあげたりと自分なりに頑張っていたのに実家にいる時の数回の食事を見てそういうことを言われて本当に祖母が嫌いになり、実家に帰りたくなくなりました。 もちろんひ孫かわいさからの発言とわかっています、、しかし他にも色々あり、限界です。父と母には孫を会わせたいのですが、祖母には接してほしくありません。この気持ちどうしたらよいですか?? 辛いです。。

コメント

ここたま

こんばんは!お年寄りは昔の育児や、自分のことをベースにして口出ししますよね。

ご両親に自宅に来てもらうのは不可能でしょうか?

  • ひろとめ

    ひろとめ

    コメントありがとうございます!そうなんですよね…
    祖母は昔から口うるさい人でしたので余計ひどくなりました…

    母はよく昼間にうちに来てくれますが父は来ないと思います😭 なので母もあまりうちには長居できず…

    • 7月9日
  • ここたま

    ここたま

    そうなのですね(^^;
    きっと今となっては、口うるさいだけで何も手伝ったりしないんですよね?きっと。。
    はっきり言ってしまわないといつまでも言われるかもしれませんね(;_;)

    お父様は来られないんですね…それなら行くしかないのも納得です(^^;

    ご両親は口出しに関してフォローされない感じですかね(^^;

    • 7月9日