 
      
      シングルマザーの方のお仕事について、子供の年齢や職種は何ですか?長い目で考えて、子供が小さいうちはパートで、大きくなったら正社員になれる会社を選ぶことが良いと言われました。医療事務の資格の資料請求をしました。皆さんのお話を聞きたいです。
シングルマザーの方のお仕事について(´・ω・`)
お子さんの年齢・職種はなんですか??
ハローワーク等で勧められたのが、
長い目で考えて、子供が小さいうちはパート働いて大きくなったら正社員になれる会社を選んだ方が良いと言われました。
手始めに、
医療事務の資格の資料請求をしてみたところです。
皆さんのお話伺えたら幸いです(´ー`)
- NAIA(10歳)
コメント
 
            Maya
うちの娘は2歳で今は保育園に通っています☆私の職業は介護です!
20歳の時にヘルパー資格取りました♪
小さいうちは保育園で何かと病気もらいがちで休むこともよくあるし保育園から職場にお迎えの電話があるのもしばしば…なので今はパート勤務です♪
もちろん落ち着いたら会社員として働きたいので、すでに次の職場は決まってますw
無資格未経験OKなところもありますし介護はよほどの事がない限りあまり断られることはないですよ!なんせ人手不足なので💦
 
            退会ユーザー
子どもは1才3ヶ月、障害者施設の介護職してます。
ありがたいことに、夜勤免除で正社員で雇って頂いてます。
子育てに理解のある職場が見つかれば、正社員の方がいいと思います。
- 
                                    NAIA そうですよね! 
 ご意見ありがとうございます(*´ω`*)- 7月16日
 
 
            退会ユーザー
こんばんは!コールセンターに復帰予定です!
- 
                                    NAIA 回答ありがとうございます! 
 コールセンターって精神的にキツそうなイメージがあるのですが、その辺はどうですか??- 7月16日
 
 
            3人のママ
5歳3歳0歳で飲食店パートです。
0歳の子の保育園が決まり次第、復帰予定です!
が、産前と同じように朝10時から閉店までのフルでは働けないので、復帰してしばらくしたら転職予定です💦
- 
                                    NAIA 私も出産前まで働いていた飲食業に戻れたら1番手取り早いのですが… 
 転職される時はどんなお仕事につく予定ですか??- 7月16日
 
- 
                                    3人のママ 飲食で社員はキツイですね😭 
 土日祝日も夜も出勤しないとですし💦💦
 
 転職するなら正社員、社保あり、朝から夕方までの仕事、日・祝休みが希望です!!
 結婚前にやってた仕事の求人が出てたので復帰後タイミングが合えばいいなと思ってます😊
 まぁ3人目の保育園が決まらなければ転職どころか復帰すら出来ないですが…😅- 7月16日
 
- 
                                    NAIA そうですよねー、 
 特に職種の希望は無いんですね😯
 飲食で正社員はまず無理ですよねー💦
 私は約9年クレープを作ってたんですが、店は基本1人で回すので交代はあるものの、子持ちには無理な職場です。いつでも戻ってきてねって言われたけど、いやいや絶対無理でしょって心の中で思ってしまいました😱
 
 保育園の問題も本当難しいですよね。
 回答ありがとうございました♡- 7月16日
 
 
   
  
Maya
介護の正社員だとだいたい手取りで15万〜とかが多いです♪妊娠前までは介護で正社員してました♪資格の種類、ヘルパー資格か介護福祉士資格でまたお給料も変わってきますが(*´∀`)
介護福祉士持っていれば3万以上は違いますねp(*^-^*)q
NAIA
回答ありがとうございます!
介護も視野に入れていましたのでお話聞けて参考になりました(*´ω`*)