
コメント

にゃん
誰の子ども、お腹で育ててると思ってるの?
と言いたい。

k
ご自身の貯金で買うのはダメですか!?
どうしても欲しいものは貯金で買ってたし、美容院代も出してもらったことありません💡
-
さりな
社会人一年で妊娠退職してしまったので貯金はないです…
- 7月8日

Eri☆
勝手に好きなもの買います🤣
私の旦那も好き放題遊んだりしてるので私は遊びに行けない代わりに色んなものを買いまくってます🤣
それ必要なの?って聞かれるのストレスですよね😭
旦那さんに甘えて使っちゃいましょう💕
-
さりな
ストレスなんです😭彼の遊びも行かないといけないの?って言いたいくらい…一日遊びに行くガソリン代があればベビー服何枚も買えるのに😭
- 7月8日
-
Eri☆
めっちゃわかります🤣
うちは遊びに行くし飲みに行くし私の地元に来てもらったので遊ぶ時に地元に帰るのだけで遠いのでガソリン代もかかります🤣
でも文句言ってもお互い気分悪くなるだけなので快く送り出して私は服や美容院やマツエクや好きな歌手のDVDなど買いまくってます🤣💕- 7月8日
-
さりな
いつも私が快く送り出すだけなので、私もたまには快く送り出されたい😭😭
- 7月8日

マシュマロ❤︎
めっちゃ分かります‼︎
我が家もそんな感じです(´・ε・̥ˋ๑)
服と化粧品はよく言われます…
化粧品なんか、また買うん?って…
毎回〝いや、先月は眉毛かくやつがなくなって、今回はチークが…〟みたいな感じのやり取りをしてます(•͈́༚•͈̀;)わら
いちお、旦那がパチンコで勝ったら5.000円〜10.000円を支給してもらうので、それがお小遣い 兼 食費 になってます( ー̀εー́ )
-
さりな
すごい気を使いながら許可もらいますよね😭
彼パチンコしてないんです(´・ ・`)- 7月8日

maya
専業主婦です!
私はお小遣い制にしてますよ!
ですが、趣味や好きなものを買ったりやったりする以外は家計から出しています!
美容院、病院…すぐにぱっと浮かびませんが、仕方ないものは家計費です!
ランチや服、そういうものは小遣いから出しています。
専業主婦も仕事の一つと考えていて、旦那が稼いでくれた給料も自分のであり、家族のお金と思っていて…
もちろんピンチになればいつでも働く気マンマンです!!
-
さりな
お小遣い制羨ましいです…ランチ行くのも恐る恐る許可を取ります…
- 7月8日
-
maya
お小遣い制に出来なければ、家計が維持出来るのであれば特に何も言わず使ったらいかがですか?(;_;)
貴方は働けない体で、相手は産めないんだし、同じ労働力ですよ!- 7月8日
-
さりな
そうですよね!同じ労働力ですよね😭😭
生活には困っていないし彼はバイク用品とかたくさん買ってるので私も気にしなくて大丈夫なんですかね(´・ ・`)- 7月8日
-
maya
もちろんいいですよ!
なぜ旦那だけ自由に好き勝手して、こっちには必要?とか聞いてくるのか意味が分からない…
そんなにたくさん使うなら問題ですが、基本的にはお互い様ですよね!!- 7月8日
-
さりな
本当にお互い様ですよね!彼と話し合ってみます😭
- 7月8日

おさつ
お金の管理を私がしてるので全額自由といえば自由です(*^ω^*)けど買いたいものがあれば一応相談しますー断られたことは無いです。
お金を稼ぐのが主人の仕事、主人が仕事に集中できるよう家のことを全うして稼いでもらったお金で上手く生活していくのが私の仕事です(*^ω^*)
-
さりな
彼におさつさんのコメントを読ませたいです😭😭
- 7月8日
-
おさつ
自由にさせてもらう代わりに、例えば食費が高くついちゃって余裕がないのであれば、自分のランチ代や遊びに行く回数を減らしてます(>_<)美容院もお値段の高くないところに変えちゃいました。笑
でも綺麗な妻でいることは主人や家族の為でもありますので、申し訳ないとは思いません(>_<)!たくさん話し合って納得いく形におさまるよう応援しています!♡- 7月9日

はるゆきち
私は結婚前の貯金しか自由に使えるお金ありません(ToT)
美容院には行かせてもらえますが、服やその他のちょっとしたものはうちもそれ必要?とか必要ないでしょ、とか持ってるじゃん、と言われてしまいなかなか諦めてます(-_-)
どうしても欲しいものやストレスが溜まった時に貯金使って買い物したりしますが、もちろんどんどん減っていく一方なので尽きてしまったらどうしようか不安しかありません(ToT)
お小遣いもらえる専業主婦のかたが羨ましい限りです。
-
さりな
めっちゃわかります!😭それ必要?と言われたらもーいいやってなってしまってだんだんメイクもお洒落もしなくなり一年半美容院に行ってません…これじゃさすがにまずい😭😭
お小遣い制羨ましいですよね…- 7月8日

ノンさん
お小遣いもらってますよー
お小遣いで、コンタクト、眼鏡、化粧品、美容室、嗜好品、洋服、下着もろもろを賄っています(๑′ᴗ‵๑)
-
さりな
羨ましいです😭😭
- 7月8日
-
ノンさん
話し合ってなんとかもらう事できませんか?
それか、生活費を多めに貰って、自分のお小遣い確保するとか
前に保険屋さんと話した時に、女性は生きているだけで維持費がかかるから、それは贅沢ではなく、必要経費として考えて下さいって言われましたよ!- 7月8日
-
さりな
明日彼の仕事が休みなので話し合ってみます😭本当に必要経費ですよね!
- 7月8日

匿名希望
専業主婦ですが2人でお金の管理をしてて、旦那も私もお小遣い制です。
夫婦で協力して生活が成り立っているので、お小遣い貰っても良いと思います☺️
-
さりな
2人ともお小遣い制はいいですね!彼に相談してみます。🙇
- 7月8日

はな❀
料理、家事してるんだし月1万くらいおこずかいもらってもいいと思います。お金もらうの申し訳ないという気持ちは切り離した方がラクだと思いますよ~。専業主婦で生計立てれるならお小遣いももらえると思うけどな~
-
さりな
そうですよね😭すこしでいいから自由に使えるお小遣いがもらえるよう相談してみます
- 7月8日

K
毎月1万ずつ公平にしてお小遣い制にしてます笑
私は1万なんて使わないのでへそくりみたいにちょこちょこ貯めて大きいお買い物します☆
-
さりな
公平が一番ですよね!
- 7月8日

Hana
自由に使えるお金はありません。私の小遣いも無いです。私が管理させてもらってるけど、その枠は作って無いし基本必要無いです(o^^o)
ヘアカットはお互いの毎月必要経費だと思ってるので固定出費に含んでます(*^^*)
化粧水やドラッグストアで買うもの用のお金も設定してるので不便しません。
洋服も毎月一万だけ設けてますが
毎月は使わないですし、
地元じゃないのでお茶したり
そのためのお出かけお洋服も買わなくなったので、新しく欲しい時は前月使わなかった衣類用のお金でだいたい2人で買いに行ったり、デート代に回します(o^^o)
うちも買う時は許可取ります。彼が稼いできたって感覚は私も強くあります(^_^;)
赤ちゃん用品等彼は使い勝手がわかってなくて、同じように、
それ必要なの?なくて大丈夫じゃん?とか反対くらったものもあります(バウンサーとかバスチェアとか)買いたいからやり繰りして結婚してからお金貯めてきたのは私なので理由を説明して押し通しました(*^^*)
ご主人が生活費だけくれるんですか?
洋服ヨレヨレ、髪はボサボサにして身なり整えたいアピールとかどうですかね?笑

みやんびー
その気持ちわかります😭
私もお小遣い制じゃないです!
欲しい時に言ってねって言われても申し訳なくて私も中々言えないです💦
そのストレスって意外と溜まりますよね!今までは自分で稼いで買ってたものさえ買えないなど。。
なのに相手は自由に使ってるし遊んでるしで💦
なので臨月入って仕事を辞めたので、そこからは旦那からお金ある?って聞いて来た時に子供用品買ったからなくてって言って買って余ったらへそくりしてます。
小銭とか旦那はいつもくれるので全部タンス貯金へ(笑)
月々の生活費からも食費など削れる所は削って最低1万はへそくりしてます😭

ミカサ
確かに旦那にはお小遣いあるけど自分にはありません…🤔💦
お金、キャッシュカードなどの管理は全てわたしがしてるので毎月の支払いや生活費の計算して余ったり余裕分を自分のぶんとして使ってます🤣👌
でもどうしても家計のことが気になってそんなに贅沢なんてできないですよ😭
結婚したからには誰のお金とかはないと思ってます!わたしも妊娠後期まで働いてた時は2人のお金として使ってました!旦那さんだって髪切りに行ったりしますよね?一緒です!確かにそんなに頻繁には行けなくなりますが…そこは甘えていいと思います💓
必要だから買いたいって行ってるのに😡最悪カードで買い物しちゃうとか😳✨
働きたくてもこっちは赤ちゃんお腹の中で守って育ててるんだぞー!立派な仕事です!

るーママ
薄給なので何も買えません。ストレスが異常なまでに溜まっています💦

ゆうき
買いたい時にお金を貰ってますが何も言われません( ´ ▽ ` )ノ

れっぴー**
うちは夫婦共に2万のお小遣い制です😊
主人は、私は家のことをやっているのでその報酬という意味もあると言っています⭐️
お互いお小遣いの中で自由に買い物や美容院に行きます🎵
足りない分は自分の独身時代の貯金から出します💦
さりな
そうですよね😭