
8ヶ月の子どもが4日連続で嘔吐。軽い気管支炎で薬を処方されたが、飲ませるのが難しい。鼻づまりでむせても嘔吐。心配。
8ヶ月の子どもが4日連続で嘔吐しています。
1日目嘔吐したときは夜寝ているときで、咳をした拍子に大量に嘔吐しました。
鼻水も少し詰まっている感じでした。
次の日の午前中に病院行って検査を受けたら軽い気管支炎になっているとの事で粉薬2種類とシロップを2種類貰って帰宅しました。
昼に朝の分の薬を飲ませてと言われたので飲ませたのですが、不味かったらしくオェっとなりそのまま嘔吐しました。
夜の分は、全部は飲ませきれませんでしたが少し飲みました。
次の日は様子みたいとのことで、予約受診で診てもらったところ良くなってきていると言われ薬をまた3日分出され、終わりました。
その日の午後、鼻づまりで息が苦しくなりむせてまた嘔吐。
そして今日、夕方寝てるときに多分たんがからみむせて嘔吐しています。
熱はこまめに測っていますが平熱です。
家の中も動き回り元気ですが、さすがに4日連続だと心配です。
嘔吐の原因も鼻づまりでむせてなってしまうのは分かっているのですが、これはよくあることなのでしょうか?
薬も正直全部飲ませるのは厳しいです。
色々手を尽くしましたが無理です。
- ゆっちゃんママ(8歳)
コメント

☺︎
同じ病院に行ったんですかね(;_;)?私なら、違う病院を再度受診します!
寝れないぐらいしんどそうなら夜間つれていきます!
お大事に☹️

もうこちゃん
うちの子も以前風邪をひいたとき、咳上げしまくって5日ほど何度も吐いてました。
同じく夜咳き込んだ時や薬が不味くてです!
うちも薬は半分くらいしか飲まなかったです。
母乳を一度にたくさん飲ませて横にしないで、縦抱きしてから寝かせたり、咳き込みはじめたら縦抱きして落ち着かせてから寝せてました。
はやく良くなりますように(^^)
-
ゆっちゃんママ
同じように吐いちゃってたんですね😞
かわいそうだけど、少し安心しました!
明日慎重に過ごして様子みたいと思います。
ありがとうございます。- 7月8日

まはろ
咳き込んだ拍子に嘔吐することは、小さい子にはよくあるみたいです。
元気なら大丈夫かとは思いますが、お薬が飲めていないようなので、小児科で飲みやすい他のお薬に変えてもらえないか、相談することは可能でしょうか??
あとは、もうされているかもしれないですが、粉薬は数滴の水で練って、ほほの内側に指でつけてあげて、すぐにミルクまたは母乳で流し込むようにしたら、嘔吐が少ないって薬剤師さんに教えてもらいました。
シロップもその応用で指につけて少しずつ頬の内側につけたりして飲ませてました😁
抗生物質などの苦いお薬だったら、チョコレート系の味だと誤魔化しやすいと言われたので、チョコアイスに混ぜて再度固めて口の中に入れたりもしていました。ヨーグルトや柑橘系のものは不味くなるらしいです😅
-
ゆっちゃんママ
そうなんですか!
指で付けるのはまだやってないです。明日やってみます!味でバレそうだけど😞飲んでくれますように。
最初薬剤師さんから、薬多いですけど替わりになるものがないので頑張って飲ませてくださいって言われたんです😞頑張ってみます。ありがとうございます。- 7月8日

結優
薬の副作用に嘔吐や吐き気はないですか?
うちの子も風邪をひいて喘息の症状が出たときにもらった薬の副作用に吐き気や嘔吐があり、いつもより吐く回数が多かったです。
-
ゆっちゃんママ
そこ見てなかったです。確認したいと思います!
ありがとうございます。- 7月8日
ゆっちゃんママ
同じ病院です。田舎なので、信用できる病院がそこしかないんですよ😞
夜はぐっすりで朝まで起きません。
明日また様子みてみます。
ありがとうございます。