
友達の子供がかわいいか悩んでいます。清潔さに敏感で、イライラすることも。心狭いと感じています。
みなさん、友達のこどもさんも心のそこからかわいいとおもえますか?
わたしは、にこっとしてくれたりすると、純粋にかわいいなとおもいますが、
口からおかしがぼろぼろでたまま、おもちゃさわったり、お菓子の粉がついたまま、鼻水さわって、べたべたとさわられたりすると、正直かわいいともなんともおもえません。多分すごくひきつった笑顔をしてます。
自分の子がしてると、すごいイライラするので、必ず手と、口を拭いてから遊ばせます。
わたし、やっぱりちょっと心狭いですかね。
- あいう(7歳, 10歳)

あっち.UT
食べ終わったら手とか口周りをキレイにしてから、遊ぶのが常識な気がするので、心狭くないと思います😊
私もそんなことされたら顔がひきつりそうです 笑

はる
かわいい子とかわいくない子がいます(^_^;)
子供=無条件でかわいい とは私も思わないです!
子供もともと好きではない人もたくさんいるし、心狭くないですよー😊

RY ♛ Mama
私も顔ひきつりそうです😅
おもちゃだって頻繁に洗えない
ですからねー💦

れれれ
まさにその状況が今日でしたww
もう悪く言えば地獄でしたねww
1歳6ヶ月の男の子と2歳の娘で遊んだんですが、なにしても友達は怒らず、ダメでしょーぐらいで、口からご飯やジュースは出しまくるし、植木投げ倒されるし、オモチャ思いっきり叩きつけられてフローリング傷つくし、自分の娘だったら相当怒ってること、友達の子だから怒れないし、イライラしちゃいますね😭全然心狭くないですよ!!

るいりくママ
全然心狭くないですよー!!
同じ気持ちになります!!汗
最近は友達の子にも手拭いてから遊ぼっかー!と言ってこちらが綺麗にしてあげます😊
あとはお菓子食べながらは遊べないよ!と言って食べ終わるまで自分の子も友達の子も遊ばせません笑

3児ママ
我が家でされたら若干イラってきます😂
我が子が一番可愛いなぁっていつも思ってます😍
我が子がお菓子こぼしても大丈夫なんですけどね💡

T&M
我が子の汚いのも引きつりますが、お友達の子のベタベタ、おもちゃガンガン、破壊、食べながら遊ぶはどんなに仲良い子の子のでもドン引きしちゃいます。
破壊された時にはやめてくれー…(((;꒪ꈊ꒪;)))ってなります。触られて困るおもちゃを置いてる方が悪いですが…
汚い手であちこちウロウロは発狂しそうになっちゃいます。
なので狭くないと思いますよーꈍ .̮ ꈍ

yumi
ご飯やおやつと遊ぶ時間ははっきり分けていますし、食事前後では必ず手と口を拭く習慣をつけていますし、鼻水出ている時は、なるべく他の子に会わないように、もし関わることがあっても鼻水はかなり拭くのでまず自分の子だとそんな状況はありませんが、、、
友達の子でも知らない人の子でもそれは嫌ですね!
というか正直自分の子が一番かわいいので、他の子はそんなにかわいいと感じなくなりました😂
コメント