※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんこ◥█̆̈◤
子育て・グッズ

旦那が見ている間に、息子が顔から落ちました。心配ですが、今は泣き止んで母乳を飲んでいます。

ご飯を作ってる間、旦那に息子を見てもらっていたんですが、旦那が少しソファーに寝かせて見てなかった間に顔から落ちました。

大丈夫でしょうか?

今は泣き止んで母乳飲んでますが心配です。

私がもっと早く気づいてればって気持ちでいっぱいです。

コメント

たゆと

ソファーはどれくらいの高さで下は床ですか?ラグ等ですか?

  • ちゃんこ◥█̆̈◤

    ちゃんこ◥█̆̈◤


    測ったら40cmでした。
    フローリングです。

    • 7月8日
  • たゆと

    たゆと

    それくらいならおうちで様子見て大丈夫だと思います。他の方もお話しされているように、意識がもうろうとしている、飲まない、寝続けて起きない、焦点が合わない、何度も吐く、などの異常があればすぐに病院へ。そういう症状がなければ、たぶん病院へ行ってもおうちで様子見てくださいと言われると思います!

    • 7月8日
はるちん

お子様がいつも通りならまずそこまで心配しなくて大丈夫だと思います!
出血してたり、いつもと違うな?って思ったり、意識が朦朧としていればすぐ病院に連れて行ってあげてください。

私も娘が何度か目を離したすきに転び、頭やおでこを打ち凄く心配になり色々調べたり先輩ママに聞いたところ、転んですぐ泣くならしっかり意識があるので大丈夫とのことでした!

でも可愛い我が子だし1人目となると心配になる気持ち凄くわかりますヽ(´o`;
ですが今いつもと変わらないのであればまずは1日様子を見ましょう(╹◡╹)
痣ができていたら冷やしてあげてください( ˘ω˘ )
お大事に⭐︎

  • ちゃんこ◥█̆̈◤

    ちゃんこ◥█̆̈◤


    分かりました。
    ありがとうございます(;_;)

    • 7月8日
deleted user

すぐ泣いたなら大丈夫だと思いますが、しばらく様子をみてください。嘔吐など異常があったらすぐ医療機関へ。

  • ちゃんこ◥█̆̈◤

    ちゃんこ◥█̆̈◤


    ありがとうございます。
    様子みます。

    • 7月8日
あや

大丈夫じゃないでしょうか。
痛かったらずっと泣いてると思います。
子どもの骨は柔らかいので落ちたぐらいじゃ折れないといいますし。

  • ちゃんこ◥█̆̈◤

    ちゃんこ◥█̆̈◤


    そうですよね…
    ありがとうございます。

    • 7月8日
さーちゃん

夜いつもより寝ぐずりとか
するようだったら
#8000に電話するのも
ありだと思います( ˘ω˘ )

  • ちゃんこ◥█̆̈◤

    ちゃんこ◥█̆̈◤


    様子みて必要であれば使おうと思います。ありがとうございます。

    • 7月8日
りあすけママ

私も、長女がベッドから落ちて小児科→市民病院へ紹介状もっていきました。
結果問題なかったのですが、
今回が大丈夫かは安易に言えませんが、すぐに泣けばまずは少し安心できるかと。
あとは嘔吐やぼーっとした感じがあるかどうか。
2~3日のあいだ急変することもあるので目を離さずみる。

などですかね。
心配なので病院へ行けると良いですが。
お大事に…

  • ちゃんこ◥█̆̈◤

    ちゃんこ◥█̆̈◤


    目を離さないでおきます。
    ありがとうございます。

    • 7月8日