

みーぃ
うちの子はまだなんですが、、
最近は殆ど飲まなくなってきました
朝と夜で(^-^)
周りのお母さんに聞くと1歳前後で断乳してました。寝る前にミルクは飲ませてるみたいですが。

たゆと
人それぞれですがWHOは2歳までと打ち出しています。ちなみにうちは一応1歳半目安ですが飲みたければなるべく飲ませようと思っています。おっぱいは栄養だけでなく、心の安定に繋がるので。飲んだあとはとってもご機嫌になります☆ちなみに今は1日1回くらい飲んでいます!

ひなまむ
大体1歳ぐらいじゃないですかね(*´ω`*)1歳頃には離乳食も進んでるはずですし、1歳すぎればアレルギーさえなければ牛乳も飲めるようになります⭐︎

退会ユーザー
1歳の誕生日の日に断乳しました!
WHOは2歳までか2歳いっぱいか忘れましたが
そのぐらいまで飲ますことを薦めていますよ🙋

アンパンマン
WHOでは2歳までの母乳が
推奨されているそうです!
っていっても周りで
2歳まで授乳してたとか
聞いたことはありませんが(笑)
お子さんの成長具合にもよるみたいで
小さめでしたら1歳半までは
母乳かミルクを足す方が
いいと聞いたことがあります😌👍

はるちゃんmama
うちはおっぱい大好きでなかなか卒業出来ずに一歳八ヶ月のときに卒業しました。
一歳2ヶ月ぐらいからは日中はやらなかったです。😅
コメント