

温泉まんじゅう
産後太りしてヤバいと思い…しぶしぶ無酸素運動もいうものを始めたら、妊娠前ぐらいの体重に戻りました!
EXILEのトレーナーさん考案の1日3分でできる無酸素運動ってやつです!
多分YouTubeとかで出ると思いますが、3分なら仕方なく続けられるし、本当に痩せ出してビックリです(°ω°)

demonio
もうすぐ三カ月になる娘を混合の母乳よりで育ててます。
15キロ増加し二カ月で自然と13キロ落ちました。
が、、、、あと2キロがどうしても落ちません(*_*)
私は帝王切開だったのでストレッチは産後三カ月以降と言われたため、近々骨盤矯正へ行ったあとストレッチを始める予定です。
産後6カ月は脂肪が柔らかいので落ちやすいと言われていますよね。
このお腹のプヨプヨをどうにかしたいです(o_o)

エネコ
ある程度落ち着くまでは、ご飯はゆっくり食べられないですよね…私は完全母乳でしたが、お腹が空きすぎて、ご飯は一日4合ほど食べてました。
妊娠で13キロほど増えましたが、産後7キロ減り、そこから体重は増えず横ばいでしたが、産後1年経ったあたりから残りの4キロほど体重が落ちてきました。
私は乳腺が詰まりやすかったのもあり、脂身、油ものはいっさい摂らずに来たのもあったかもしれません。
子育て中だとイライラしたり、楽しみがないので甘いものに走ったりしちゃいますが…(笑)
体調が良ければ、ストレッチから始めてみるのがいいかと思いますが、近くの支援センターに遊びにいったり、涼しい場所で散歩をするとか、それだけでも次第に減っていくと思います。
参考になるかわかりませんが、良ければご参考にされてくださいね。

りっくんまま♡
コメントありがとうございます♪
ほんとですか??
早速検索してみます(^^)
3分なら子供が寝てる時にできますね♡

りっくんまま♡
ほんと今のうちに落とさないとまずいですよね!?
お互い頑張りましょ♡

りっくんまま♡
ありがとうございます♪
確かに今は目を離すと泣くしほんとゆっくりできません(笑)
ストレッチくらいなら始められそうです!!確かに以前より身体固いので頑張ってみます!!

はるママ
私も1ヶ月頃から完ミだったので
寝不足などで食欲が全然湧かなくて1日1食でした。妊娠して+9kgで産後2ヶ月頃には±0でした!
でも、食べないのはよくないので、、早くお腹のたるみをなくしたくて腹筋してました!子供あやしながらできるし簡単です٩(ˊᗜˋ*)
1日○回○セット!とか決めると辛いし、できないとやる気なくなるんで、回数も決めずに辛くなるまでとか気がすむまでとか適当でした😁

はらぺーにょ、22
赤ちゃんが起きてるときは暇さえあれば抱っこしながら家の中を歩き回ってました💡
他は寝る前にストレッチと筋トレささっとしてたぐらいですが妊娠前より体重減りました(^^)!
妊娠ピーク時からしたら➖13kgです((´∀`*))

りっくんまま♡
コメントありがとうございます!!
私は退院がストレスやったので家に帰ると食欲戻っちゃってて、今はできる限り白ご飯を少なくしたり、食べなかったりして、スムージーを朝に飲んでいるのですが、やはり他にもしないと落ちないですよね((T_T))
私も今日から腹筋やってみます!

りっくんまま♡
13キロ減ったのはどれくらいで減りましたか?
皆さんやはり努力されてますね…私も今日から腹筋やろストレッチやらやってみます!♪

はらぺーにょ、22
退院までで何故か➖8kg
(病院の先生に減りすぎだと注意されたので本来は良くないんだとおもいます)
産後1ヶ月で更に➖2kg
でゆっくりゆっくり減り続けて今は➖3kg
計13kg落ちました💡
3ヶ月かけて体重落とすのがベストらしいですよ((´∀`*))✨
コメント