
妊娠中に不整脈が増えて不安になっています。血液量の増加が原因かもしれません。医師に相談しましたか?
妊娠中に不整脈が出たという方はいますか??
元々不整脈をもっていたのですが、原因も病名もイマイチ不明。日常生活に差し支えない(不整脈でると気持ち悪くなるかなというレベル)なので放置していました。
心電図などはとってないですが、医師の旦那に確認したところ期外収縮?じゃないかな?怖い不整脈じゃないと思う、とのことで放置してます。(旦那は産婦人科医でも循環器内科医でもないんですが…)
妊娠中は血液量が増えるので不整脈が発生したり増えたという経験をされた方はいらっしゃいますか??
お医者様には伝えられましたか??
元々不整脈があるとはいえ毎日は出なかったのですが、6ヶ月を前にしてほぼ毎日不整脈が出るようになってきて少し不安になってきました…
- さやぶー(9歳)

はな
私もPVC出てて24時間ホルター心電図とってもらいました!!
確かにこの不整脈は健康な人でも出たりしますが、妊娠してるのもあるので一応産科医に伝えた方がいいですよ♩きっと心電図かなんかとってくれるはずです!!その方が安心できると思いますよ(o’∀’o)

ぴー
私も元々かるーい不整脈があり、健康診断で毎年言われてました。去年の健康診断で初めて要精密検査となり(30になる年だったので、年齢のせい^^;?)、心電図撮りましたが、24時間検査する必要なしとのことで、倒れたりすることも一度もないので、そのままでしたが、今年妊娠がわかり、産科を受診した際に、念のため申告(心室期外収縮と洞不整脈)しましたよ。
6ヵ月検診のときに、妊娠すると悪化する場合もあるので、もう一度検査をして、分娩に問題ないというお墨付きをもらってきてと産科の先生に言われ、内科のある病院で心電図を撮って、診断書をもらって、7ヶ月検診のときに産科に提出しました☆
私の場合、毎年健康診断で言われてたのに、今回は全く不整脈が出なかったので、びっくりして逆に不安になりましたが、出ないことはいいことだと言われました^^;
たまたま出なかっただけかもしれませんが、その程度なら全く問題ないということなのだと思います☆

さやぶー
回答ありがとうございます♪(´▽`)日常に差し障りがありまくるとは言わないけどなんとなく気持ち悪いし不安です…
産婦人科医に、今度伝えることにします。
出てる時と出てない時に差があって心電図などをとるときに出てくれたらいいな(っていうのも変な話ですが(笑)病名がはっきりするので)と思ってます。
24時間ホルターすれば確実に捉えられるかもしれません。
APCっぽいですが、旦那以外の専門医の意見を聞いてこようと思います。

さやぶー
回答いただきありがとうございます!
元から心臓以外の持病があり、分娩ではなく帝王切開と決まってるのですが、
こんなに不整脈が出るとおもわず…スルーしていました(^^;;
今度産婦人科医に相談して精密検査してもらうかどうか聞いてみます!
あたしも出たり出なかったりなので…
出ないとラッキーなんですけど出てる時は不安さも含めて憂鬱になります(^^;;
コメント