※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が熱が38.6℃で、病院に行くべきか悩んでいます。熱が上がっているため、早めに行く方が良いでしょうか?

おはようございます。

今、生後6ヶ月の娘が熱が38.6あります。
夜中から少しグズグズいって、夜中はミルク飲んだんですがさっきはいつもミルク160飲むのに100くらいしか飲まずグズグズ言っていて、熱を測ると38.8にあがっていました。
初めての熱でどうしていいかわからず…
すぐ病院につれて行くべきでしょうか?
もう少し様子みてからの方がいいでしょうか?
明日が日曜日で病院がお休みで、今日もお昼までしか診療していないので早めにいくべきか悩んでおりますり
先輩方教えてください

コメント

KKK

食べたり飲んだりが減っているならスグに連れて行ってあげます!

たまを☆

行ったほうがいいと思いますよ😊
早く良くなりますように。

ミエッチ

明日がお休みなので、今日のうちに連れて行った方が安心です!

め~り

今日開いているクリニックが近くにあるなら行った方が良いと思います❗
夕方とかの方が熱があがること多いので。私ならとりあえずは受診します。

初めての発熱は心配が多いと思います。不安な事とかしっかり聞いて看病頑張ってくださいね。

cocochai93

私なら病院連れて行きます!

deleted user

赤ちゃんが苦しそうなので、早めに連れて行ってあげて下さいΣ(゚Д゚)💦

我が家の👦も7/6の夜中に急な発熱があり、38.3℃でした。

様子はこんな感じでした。
⇓⇓
意識はあり、
食欲低下気味、
(ミルクは飲まない又は、
飲みいつもより少ない240→150)
遊ぶ気力はあまりない、
呼びかけると目線が合う、
ミルクの後も1時間くらいグズグズ、
(熱が下がる、その後自然と眠る)

この日は主人が夜勤で不在だったため、私だけで看病していました。

翌日も起床時に熱があった為、夜勤明けの主人にお願いをし、小児科へ行きました。

結果は、流行性の夏風(ヘルパンギーナ)又は突発性発疹だと言われ、解熱鎮を貰いましたよʕ•̀ω•́ʔ✧

Sena

行ったほうがいいと思います!
6ヶ月ですと薬も処方してくれるはずですよ👌

お大事に😌