
コメント

ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)
小児科かどうかはわかりませんが、義実家が多治見なのでよく聞く名前は、「おかざきまりこ」って病院がいいらしいです❣️

LUCIA
初めまして(´ω`)
小児科は、いちはら子どもクリニックに行ってます。
小児科とアレルギー科もあるので、便利だと思いますよ。
お買い物なら、オオマツフードや、ヒバリヤ安いです(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
私も多治見住みなので仲良くしてください(´ω`)
-
みなも
初めまして(^^)こちらこそ、仲良くしてください(*^^*)
右も左もわからないので、今ネットで調べまくってます。色々教えて頂けたら助かります(T_T)
いちはら子どもクリニック調べてみます✨普通の先生だといいなぁ(^ω^;)
オオマツフードとヒバリヤのチラシを見ましたが確かに安かったです💡行ってみようと思います!!- 7月7日
-
LUCIA
私も多治見に引っ越してきて、子育て初めてで、小児科は何処がいいのか分かりませんでした。
切迫早産で入院し、出産したのですが入院中に仲良くなったママ友に色々聞いて、いちはら子どもクリニックに決めました。
おかざきまりこクリニック、中村子どもクリニックに通ってるママ友も結構います。
たまたま、いちはらが家から1番近いので予防接種を受けたんですが、小児科、アレルギー科、耳鼻科など、色々と見てもらえるみたいです。
先生は、おじいちゃん先生でした(笑)
義姉も、いちはらに子供を連れて行ってるみたいだし、おじいちゃん先生ということは、それだけ長く歴史のある小児科だから、子供に関してはプロなのかと思い、決めました。
駐車場が狭いのが嫌ですが、いい病院だと思ってます。- 7月8日
-
みなも
切迫早産で入院されたんですね💧私も切迫になりましたが、自宅安静で済みました。無事にお子さんが産まれて良かったですね💡
1歳の予防接種が結構あるので、その時にいちはら子どもクリニックに行ってみようかと思います✨ベテラン先生で色々見てもらえるのはいいですね(^^)
中村子どもクリニックは少し怖そうなイメージがついてしまいました(><)
駐車場は広そうでしたが💧
児童館にはもう行ったりされましたか??- 7月8日
-
LUCIA
児童館は月に一度、プレママ会というのがあるので行ってます(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
保健師さんもいるので、いろんな相談も出来ますよ(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
地区ごとであるのか、分かりませんが
私は共栄児童館に行ってます(´ω`)- 7月8日
-
みなも
調べたら、中央児童館が近そうでした💡
保健師さんがいると安心できますね💡
生活に慣れたら行ってみたいです(^^)
最初は引きこもってそうです💧
気候はどんな感じですか??夏はやっぱ暑いですよね(^ω^;);););)- 7月8日
-
LUCIA
多治見の気候…
地獄の暑さです💧
私は元々恵那が地元なんですが、多治見の夏は苦手で💧
エアコン付けて扇風機回してます💧
部屋が快適なので、部屋から出るのが嫌になるくらい💧
夕飯の準備などで台所に行くと汗が止まりません(^_^;)- 7月8日
-
みなも
地獄ですかぁ(T_T)盆地だから夏暑くて冬寒いんですかね(T_T)
山口県から引越すのですが、前に住んでたアパートの台所も夏は汗だくになってました。今は一戸建てに住んでクーラーつけっぱなしで1階に避難しているので違いますが💧
多治見で住むアパートも1階なので少しでも暑さが違ってくるといいのですが(><)
恵那の場所がわからなかったので調べてみました💡同じ岐阜県内なんですね💡
車の運転は穏やかですか??
名古屋が近いから運転が荒いのかなと気になってます。(違ったらごめんなさい💧)- 7月8日
-
LUCIA
山口県からですか⁉️
遠いところからご苦労様です💧
多治見でも市街と市街外れでは、少し暑さも変わるような気もします。
私の住んでるのは、どちらかと言えば山のほう…
微妙に涼しい気もします(笑)
恵那は多治見から車で30分くらいですよ。
多治見より、だいぶ涼しいです。
冬は雪が多いですが💧
車の運転は、名古屋より穏やかだとは思います。
私、名古屋へ車で怖くて行けません(笑)
ただ、信号の感覚の悪さ、変わるタイミングの悪さで、渋滞は凄いですね。- 7月8日
-
みなも
そうなんです(T_T)知り合いも誰もいないので不安です。
少し市街地からは離れています。南の方です。なので違うといいんですが(><)
引越しも8月を予定していましたが暑さが厳しいようでしたら時期をずらそうかなと考えています(^ω^;)
良かったです(><)名古屋へ行く際は主人に運転してもらおうと思います💧- 7月9日
-
LUCIA
グッドアンサー付けて頂きありがとうございます(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
日本一暑いと言われちゃうぐらいですからね…(-ω-;)
クーラー無しではいられません💧
家にいると電気代がかかるので、ちょこちょこお出かけして、涼んだりしてますよ。
来月引っ越し予定だったんですね(´ω`)
暑さの中、引っ越しの片付けしながらの育児は本当に暑くて大変だと思います(^_^;)
多治見の南の方…
どこだろう❓
私が住んでるのは東栄町ってとこです。
お近くだといいな( ^ω^ )- 7月9日
-
みなも
いえいえ✨色々教えてもらえて助かります✨
子連れでお出かけできる場所ってどんな所がありますか??少しでも外出して電気代を浮かさなければ(^ω^;)
主人だけ三連休明けから先に多治見に行くので、その間は実家に帰って、お盆にまた帰ってきた時に皆で引越す流れでした💡
春に今の家に引越してきてやっと片付いた所だったんです。子連れの引越しはもうコリゴリだと思ってた矢先の転勤でした(><)また1からだと思うと時間かかりそうです(><)
住むことになるのは京町という所でした💡東栄町は北の方にありましたね💡少し離れてますかね?- 7月9日
-
LUCIA
旦那様のご実家が多治見なんですね( ^ω^ )
子連れでお出かけ…
隣の市のラスパ御嶽とか、パティオとか行きます。
ショッピングセンターなんですけどね💧
パティオには、赤ちゃんデパート水谷というお店があります。
ミルクや服が安いのでよく行きますよ( ^ω^ )
市役所の保健センターに、ぽかぽか広場というのがあるそうです。
私はまだ行った事ありませんが、ママ友はよく利用してるみたいです。
近々行ってみようかなと思ってます。
京町分かりますよ( ^ω^ )
東栄町からは少し離れてますが、車ならあっという間です(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*- 7月10日
-
みなも
書き方が悪かったです(><)主人も私の実家も山口です。
ひとまず私と娘だけ私の実家に帰って、主人がお盆に山口に帰省した時に皆で引越す感じです💡
ワンオペ育児をする自信がなくて(T_T)
パティオ調べてみます💡
ぽかぽか広場調べてみたら、色々なグループに分かれていて、プレママさんやおばあちゃんとふれあえる集まりもあったのでいいなと思いました♪
わかりますかぁ\(^o^)/住みやすいといいなぁ。引越したらぽかぽか広場などでお会い出来るといいですね(^^)- 7月10日
-
LUCIA
なるほど。お二人とも山口だったんですね( ^ω^ )
今日、児童館でプレママ会に参加してきました。
新しく来られたママさんもいて、少人数ですが楽しかったです。
保健師さんに、学区内の児童館に行かなきゃ行けないのかと聞いてみたら、学区分けは今はしてないとのこと。
今日来られたママさんも、学区は違う所から参加されてました。
場所的に、中央児童館の学区のママさんでしたよ。
みなもさんが多治見に来られた時、良かったら一緒の児童館行けるといいですね( ^ω^ )- 7月10日

ルルロロ
医療関係に勤めていたのでそちらの方の地区の病院も噂など聞いたことあるのですが中村こどもクリニックは先生がちょっとキツく上からの感じなので合う合わないがあり揉めることがあると聞きました(>_<)
ただ診断はとても早く薬もよく効くそうです!
-
みなも
うーん、何だか怖そうですね(><)普通の小児科でいいんですが...💧
ちなみに乳幼児の医療費補助ってありますか??- 7月7日
-
ルルロロ
子供の医療費補助は今も変わっていないかわかりませんが中学生くらいまでだったと思います。
ただ市ごとに変わることなので多治見市で確認してみて下さいね!- 7月7日
-
みなも
わかりました✨市役所で確認してみます(^^)✨
- 7月8日

リラックマーくん
多治見市民ではないですが35年岐阜県民だったのでコメントさせて頂きます^^
スーパーだと多治見に本社があるバローがオススメです♪
-
みなも
バロー、引越したら行ってみます!!
安いですか??- 7月7日
-
リラックマーくん
チラシ価格は安いものも結構ありますよ☺︎
バローチラシと検索するとネットチラシが見れるのでチェックしてみたらいいと思います♪
こっちにもあるんですが微妙に離れたとこにあってあまり行ってないですがバロー店舗内にたいてい入ってる北欧倶楽部というパン屋さんが一部のパンを除いて全品100円?だったかで行くと必ず1つは買ってました(笑)- 7月7日
-
みなも
チラシ見ました💡お肉が高めかなって感じであとは似たような感じでした(^^)実際お店に行って、よく見てみようと思います。
100円のパンいいですね💡どんなのがあるのか楽しみになってきました✨- 7月7日

3mama
わたしも多治見市です♫
小児科は、森下小児科行ってます!
一時期、中村こどもクリニック行ってましたが、先生や看護師さんが上から目線で合わなくて辞めました!
駅北庁舎の3階でポカポカ広場があるので同じ月齢の子とかもいるのでオススメですよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
保健師さんもいるのでいろいろ相談できると思います!
-
みなも
回答ありがとうございます✨
森下小児科は優しい先生ですか??
中村子どもクリニックはやはりあまり良くないのですね(><)こちらはそんなに悪い噂が飛び交う病院がないので驚きました💧
最初は引きこもってそうですが、慣れたらぽかぽか広場に行ってみたいです♪駅は駐車場ありますか??- 7月10日
-
3mama
おじいちゃん先生で優しいですよ♡
話しやすいですし・:*+.\(( °ω° ))/.:+
庁舎なので地下にありますよ😊
駐車券も切ってもらえるので、駐車料金もかからないですよ👍💕- 7月12日
-
みなも
優しくて話しやすいのは理想ですね(*^^*)
駐車場無料なのはいいですね♪駅北庁舎、調べてみます!- 7月13日

☆らら☆
こんにちは*Ü*
私、多治見に住んでます!
小児科だとおかざきまりこクリニックに行ってます( ¨̮ )
先生や看護師さん全員女性のかたで、優しく話してくれるので行きやすいです。
スーパーは、バローやオオマツフード、ヒバリヤやタチヤなどかな。
家の近くのとこや、ママズカフェがあるとこに行ってます*˙︶˙*
-
みなも
こんばんは✨回答ありがとうございます(^^)
優しい先生なら安心できますね💡おかざきまりこクリニックも視野に入れておきます✨
スーパーも色々あって行くのが楽しみです♪
ママズカフェって何ですか??(><)- 7月11日
-
☆らら☆
子供や赤ちゃんがいてもママ同士で話しやすいカフェ?って感じです( ¨̮ )
離乳食もありますし、子供のおもちゃやちょっとした遊び場などがあります( ¨̮ )
数回行きましたが、ランチも栄養が考えてありとても美味しいです*Ü*- 7月12日
-
みなも
そんなカフェがあるんですね(^^)
行ってみたいです♪
スーパーも色々行ってみて、合う所を探してみようと思います(^^)
おかざきまりこクリニックは女性の先生なんですね💡話しやすそうでいいですね(*^^*)- 7月13日

あんず
去年まで多治見に住んでました!
私が小さい頃は
いちはらこどもクリニックに行ってましたが
すごく良い先生でしたよ(^^)
時間外に行った時も
点滴で長い時間かかるのに
優しく対応してくれましたよ✨✨
あと多治見のスーパーは
タチヤがおすすめです✨
バローの系列店なんですけど
お肉、お野菜安いです✨
バローはどこの店舗行っても
配列がだいたい一緒なので
買い物しやすいですよ♡
-
みなも
いちはら子どもクリニック良いんですね(*^^*)時間外に優しく対応して下さるのはありがたいですね♪
タチヤですね💡調べてみます✨
お肉が安いのは助かります(><)
バロー、どんな配列か楽しみです(^^)- 7月22日
みなも
おかざきまりこですね💡調べてみます✨