
耳から透明な汁が出ていて増えている症状です。痛みがない場合は綿棒で拭く必要はありません。病院で診てもらうことをおすすめします。
一昨日、耳垂れが固まった黄色いカサカサが耳にあり病院に行ったのですが中耳炎ではないと言われました。
今日の朝耳を見たら透明な汁みたいなのが耳から出ていて湿っています💦
かまったらダメだなと思いほっといたのですが、今授乳していたら腕に汁がついて、耳を見てみたら朝よりも透明の汁?が増えているような気がするのですが、、
これは構わないほうがいいですかね??綿棒などでちょちょっと拭き取ったほうがいいですかね??
本人は痛くないのでしょうか。。😢
- ゆりえ(6歳, 7歳)

ゆりえ
よく見てみたら透明じゃなくて黄色でした💦

はち
うちの子も耳の裏に黄色いカサカサが
できて病院行ったら脂漏性湿疹でした!
耳回りはどうしても汚れが落ちきれなくて
カサカサになっちゃうみたいです😩
私の時は石鹸でカサカサをふやかして
綺麗に洗うことでした!!
やはりカサカサをそのまま拭いたりしたら
大人と同様に痛いはずなのでふやかして
拭く方がいいと思います|•'-'•)و✧
-
ゆりえ
そうなのですね😭
綿棒にベビーオイルつけてとってたのですが石鹸いいかもしれないです😳!ありがとうございます✨- 7月7日

べびたん♡
私は外耳炎と皮膚炎になりました😂
触ると酷くなるので触らず様子見した方がいいかと!
-
ゆりえ
昨日ベビーオイルをつけた綿棒でかまったのがいけなかったですかね😭
様子見ときます😖自分で耳をかまってしまうので防ぐのが大変で😂😂- 7月7日

退会ユーザー
乳児湿疹で耳周りにも出てる状態ではないですか?
私の子供も耳がひどくなり、布団に黄色の汁が付いてたので小児科に行って軟膏を処方してもらいました。
そしたらすぐに治りましたよ(^^)
-
ゆりえ
耳周りちょっとだけ出てるかもしれません💦
ピンクの軟膏ですかね??
あれは汁がかわいてから塗ったほうがいいですかね??- 7月7日
-
退会ユーザー
私は先生が配合してくださったものの処方箋だったので違うものだと思います。
乳児湿疹用でもらったものならいいと思います。
お風呂上がりにたっぷり塗ってました。
黄色い汁が固まったやつは剥がさないほうがいいと思います。- 7月7日

はじめてのママリ🔰
耳の裏の付け根から出ていませんか?
それなら乳児湿疹だと思います(*'▽'*)
小児科や皮膚科でお薬もらえますよ!
コメント