

かなう
胎動ですよ(*´ω`*)
これからよく胎動を感じられるようになりますよ。

Misa.
私は感じないときありますよ!
寝てるのかな~◟́◞̀?と呑気に考えてます。

ぺい\( ¨̮ )/♡
わからないときあります(°д°)
何時間置きにぐにょってなって胎動感じられるようになると、感じないとき不安ですよね(*_*)

すずママ◌ ͙❁˚
私もそういうときあります!
気付いたらとても不安になって
しまうので、寝転んで
胎動があるまでしばらく手を
当てています☆
そしたら動いてるのがわかります^^
赤ちゃんが動いてても
自分が気づいてないだけかも
しれませんよね^^

あおば☆
寝てるんですね♡
あんまり心配しなくてもまたグニュグニュ動いてくれますよ。

ユカたん
胎動がないと心配になります(>_<)よく感じられるようになればいいです(^ω^)

ユカたん
そうなんですね(>_<)寝てるんでしょうかね(*^^*)⁇

ユカたん
そうですね(>_<)感じない時はすごく不安になります(;_;)

ユカたん
わたしも仰向けに寝てしばらく様子みますがよくわからないと不安になります(>_<)動いてる時は元気だなぁって思いますが(*^^*)

ユカたん
寝てるんですかね(^ω^)⁇初めてなんでちょっとしたことでも心配になってしまいます(>_<)

あおば☆
妊娠中は胎動が多かったり強かったりすれば安心して、少ない時は不安になりますよね。
でも全然心配する必要なし☆
今振り返ってみるとあれは寝てるかプカプカのんびりしてたんだな〜と思います(笑)

ユカたん
不安になります(>_<)切迫流産とかの気があるみたいで前にウテメリンもらって飲んでるので流産とかじゃないかな⁇って思ってしまいます(^_^;)
まああまり心配し過ぎても良くないですよね(>_<)

Sa
大丈夫だとおもいます😊
自分も感じられない時は
ねてるのかなー?なんて
おもってます💭
調べてると1日1回でも感じられたら
大丈夫と書いてありました👌

あおば☆
私も切迫流産で入院もしたし、ウテメリンも何回飲んだかわかりません。
急な出血や強い腹痛などなければ赤ちゃんは元気ですよ(*^_^*)

♡あッ子mama♡
お腹の中の赤ちゃんも寝てる事あるので
胎動がない時は寝てると
私は思います*˙︶˙*)ノ"

まめたろう*゚
同じく現在20週目で同じこと思ってました!
心配になりますよね…
胎動が感じられないと安心してして寝れず、動くまで起きてしまいます😅
今もそんな状況です。
まだ赤ちゃんが小さくて羊水にプカプカしてる感じで、子宮の壁に触れるときと触れないときがあるみたいですね!
あと体位によって胎動が感じやすかったり感じにくかったりもするみたいですね!
わかってはいるけど心配になっちゃうんですよね〜。
あまり神経質になると赤ちゃんによくないと思うので、お互い『そのうち動くでしょ♪』って思えるといいですね!

悠ママ☆彡
大丈夫ですよ!
1日1回も胎動が無いなら診てもらった方が良いですが、少しでも胎動があればあまり神経質にならない方が良いですよ!
赤ちゃんも寝てるし、自分も動いてたり何かしてると分かりにくくて気付かない事もあります。
自分が寝てるときに赤ちゃんが動いてる場合もあります。
もう少し大きくなると胎動も分かりやすくなるし、
赤ちゃんの性格がおっとりしてる子だと胎動も静かな場合もありますよ。

ユカたん
そうなんですね(^ω^)1日1回でも大丈夫なんですね(*^^*)初耳でした☆彡

ユカたん
そうなんですね〜(>_<)まあ考え過ぎないようにします(*^^*)

ユカたん
そうなんですね(^ω^)色々と初めてで不安ですがあまり考え過ぎないようにします(*^^*)

ユカたん
そうなんですね(>_<)本当に心配になります(;_;)確かに神経質になると良くないですよねー‼︎考え過ぎないようにします(*^^*)

ユカたん
そうなんですね(^ω^)参考になります(^_^)考え過ぎないようにします(*^^*)
コメント