
コメント

ワンワン
全然食べて大丈夫ですよ(´▽`*)

4mama
控えていました!
私が生物を食べると授乳した、あとに発疹がでたりしたのでそれからやめました
-
ナツミ
なるほど🤔食べて問題なかったら大丈夫ですかね、、
- 7月7日
-
4mama
多少なら大丈夫かと思います
- 7月7日
-
ナツミ
ありがとうございます💗
- 7月7日

ぱーん
脂っこいものは控えてました!芋けんぴ食べすぎで乳腺炎なりかけました😓あと子供も発疹が出たので、控えました!
-
ナツミ
授乳中もいろいろ制限あって難しいです🙄
- 7月7日

バニ山🐰
授乳中でも大丈夫ですよ🙂
ただ、アレルギーの強い小麦粉、ソバ、牛乳、卵などは、アレルギーのある子だと症状がでることもごく稀にあるそうですので、何を食べたかだけ覚えておけば大丈夫だと思います!
-
ナツミ
ありがとうございます😌
妊娠中も授乳中も食生活気をつけないといけないので大変ですが、頑張りましょう💪🏻💓- 7月7日

ママリ
大丈夫だと思いますよ♡
ただ、私は青魚とかは控えるようにしています。赤身も食べないかな?
基本、お寿司でも白身魚しか食べていません!
私が疲労が溜まると青魚でアレルギーが出る事が稀にあるというのと、離乳食と一緒で、そういったリスクを避ける為に白身を選んでいます!
ご参考までに^ ^
-
ナツミ
ありがとうございます😌💗
昨日は結局エビしか食べませんでした(笑)- 7月7日

退会ユーザー
普通に食べてます!
妊娠中も割と気にせず、食べすぎない程度には食べてました(^_^;)
入院中ご飯に海鮮丼出てきたので、食べすぎなければ大丈夫なのかな〜?と思います(^^)
-
ナツミ
ありがとうございます!
私も入院中、生もの出てたのでこれって大丈夫何かなーておもいながら食べてました😂😂- 7月7日
ナツミ
昨日退院祝いでやっとお寿司食べれる〜〜!と思ったらあかんのちゃう??て言われたんで食べなかったんですが、大丈夫なんですね🙄ありがとうございます💗
ワンワン
妊娠中も毎日食べるとかでなければ問題ないとお医者さんが言っていました☺️💡
ただ今軽く調べてみたら母乳の味や匂いが生臭く感じりと変化出る事もあるみたいです😳
脂質の多い魚を食べ過ぎたら赤ちゃんに湿疹や蕁麻疹が出たケースもあるそうな…🤔
自分が何ともなかったから大丈夫と言ってしまいましたが、様子を見ての方が安心かもしれません😅💦
ナツミ
わざわざ調べてくださってありがとうございます😌💗
やっぱり人によって違いますしね!様子みてみます!ありがとうございます💗