
コメント

ぴぃまま
私は赤ちゃん本舗に置いてる出産準備品リストを参考にしました^ ^
バースデーとかでも置いてます✨
8月だったら、半袖はほんのすこしだけ用意するだけにして、後は秋、冬服から増やしていけば良いと思います!

あきらプリン
退院時の洋服わ必要です⭐️
-
HP
ありがとうございます☆
退院時の洋服、用意します!- 7月7日

みぃ
紙おむつ&おしりふき
肌着&お洋服
ベビーバス&ベビー石鹸&沐浴ガーゼ
授乳クッション
赤ちゃんのお布団一式
とりあえずこれだけあればお世話できそうです!
あとは産んでみて入院中や退院後に揃えてもらうのがいいかもです!😄✨
-
HP
ありがとうございます☆
とりあえず書いていただいたもの購入して後から色々揃えていきます☆- 7月7日

5mam
夏なので、おくるみとかもいらないと思いますしコットン100%のバスタオルがあれば退院時に良いと思います★
あとは肌着10〜20枚は用意した方がいいですよ!夏なので小まめに取り替えると思いますし!
あとは最低限必要な物は
オムツ
お尻拭き
ガーゼ✖︎20〜30(うちは結構使います😅)
ベビーバス
ベビー石鹸
赤ちゃんのお布団や寝る場所の確保
ベビーまくら(頭の形が悪くならないようにドーナツ型の枕など色々あります!)
くらいですかね?
あとは、徐々に揃えても問題ないかと😅ミルクの場合、哺乳瓶や消毒セットなどありますがそれもまだどちらか分からないので用意して置いてもいいかもですが、私は用意しといて結局一度も使わずでした😅
新生児のうちはまだ外出もないので
外で着るような身支度は後々でも大丈夫ですよ🙆
あって便利だった物は私個人的に
円座と授乳用枕は帰って来てからは必需品でした😅
うちはみんな冬生まれで、住んでるところはすごく寒く、寒さ対策に色々と準備が多かったのですが
夏は夏なりに色々あるかもですね😨
あまり参考にならなかったらすみません(;ω;)
-
HP
ありがとうございます☆
詳しく書いてくださりとても参考になります!!- 7月7日

なっ
退院後必要なものじゃなくて入院準備ですよね?*˙﹀˙*)
赤ちゃんのものは退院時に着せる服とガーゼくらいだと思います。
産院によってはおしりふきとかも持参のところもあるかもしれないので聞いてみた方が良いですね✾
-
HP
ありがとうございます☆
はい!入院準備です☆私の書き方が悪くて( ;∀;)
入院準備はそんなに色々な物はいらないようですね!
ありがとうございます☆- 7月7日

チョリそー
うちの病院では赤ちゃんに必要なものは退院時の服とガーゼ5枚ほどでした^_^
おむつやおしりふきやミルクは病院から頂けました。
-
HP
ありがとうございます☆
最低限だけでいいようですね^ ^
参考になります!- 7月7日
HP
ありがとうございます☆
出産準備リスト見に行ってみます^ ^