生後1ヶ月の赤ちゃんの母乳点鼻について相談です。母乳点鼻で鼻くそを取ると改善されるが、再び詰まる。2~3日に1回のペースで大丈夫でしょうか?痛みを心配しています。
母乳点鼻についてです。
生後一ヶ月になります!よく鼻がつまるみたいでフガフガスピスピいっているのですが、鼻水ではなく鼻くそが奥の方に見えます。。綿棒でとれる範囲はそっと取るのですが奥に大きい主がおり中々取れません。
ネットで調べ母乳点鼻を試したところ!
なんと大きな鼻くそがぶしゅんっっと出てきたり、詰まりも改善されとても驚きました!
しかし、またすぐ詰まります...
新しい鼻くそ奥に見えます(。´Д⊂)
2~3日にペースで母乳点鼻して大丈夫なものでしょうか??
母乳は痛くないと書いてはあったのですが、想像すると痛くて😞😞
宜しくお願い致しますm(__)m
- あちゃ(8歳)
はじめてのママリ🔰
ネット情報なんで、どこまで信用できるのかな〜と思います。
私はそういう民間療法?みたいなものはあまり信用しておらず、産院で指導された事しかやって来なかったのでやりたくないです。
周りのママでも母乳点鼻してるって聞いたことないです。
吸ってあげる機械使うのはどうでしょう?
コメント