卒乳について相談です。保育園に預ける際、卒乳できていなければミルクを持参することになります。卒乳が心配で、寝かしつけは授乳ではなくトントンです。01歳未満で卒乳経験のある方、いますか?
卒乳についてです。
今09ヶ月で
離乳食は03回食です。
15時頃のおやつと麦茶で
足らなかったら授乳とゆう感じで
01日に01回授乳するかしないかです。
ちなみに
今日はいろいろ出る用事があり
17時頃まで寝ていたので
おやつも授乳もなしで
18時に離乳食を食べました。
来月から
保育園に預けるのですが
卒乳できてなかったら
ミルクを持って行くようになります。
ずっと完母だったので
ミルクを飲むかどうかも不安です。
寝かしつけは
授乳ではなくトントンしてます。
そこで
01歳未満で卒乳された方いますか??
- 3人のママ
みいこ*
完母でしたが、10か月で卒乳しました。成長に問題はなく離乳食もしっかり食べてくれていたので、ミルクは足しませんでした。
controlbox
9ヶ月で卒乳し、10ヶ月になった今月から保育園行ってます。
私は6ヶ月頃にミルク足しちゃって、おっぱいの回数が減り、最後の1ヶ月は朝1回のみになってました。
うちの保育園は入園前に「哺乳瓶練習させて下さい」とは言われてました。あと、ミルク缶も用意するようにとも言われ、持って行きました。
が、今慣らし保育中なんですが、食欲旺盛すぎて毎回給食お代わりするので、実際には保育園で一度もミルクあげてないそうです(◜◡◝;)
保育士さんとも相談だとは思いますが、卒乳してミルクなくても愚図らなければ、ご飯のみでいけるかもしれませんよ(*δωδ*)
3人のママ
Commentありがとおございます♡
10ヶ月で卒乳されたンですね!
離乳食しっかり食べてくれるなら
卒乳できますかね??
結構たくさん食べるほうだと思います。
3人のママ
Commentありがとおございます♡
09ヶ月で卒乳ですか!
早いですね!
保育園に行くことになったら
授乳難しいですもんね('・_・`)
離乳食たくさん食べると
ミルクとかもいらないンですね\(^^)/
うちの保育園は
給食もあるみたいなんですが
まだ09ヶ月だし
持って来てもらったほうがいいかも
とのことだったので
ちょっと多めに持ってったら
大丈夫ですかね??
今月末から慣らし保育で
最初は午前中の02時間程度だから
どうかなぁと思ってます('・_・`)
みいこ*
体重の増えに問題がなければ、そのまま卒乳でオッケーだと思います。卒乳するとさらに食べるようになりますよ。
3人のママ
ありがとおございます(*´艸`*)
ぢゃあ卒乳する方向で
離乳食ちょっと多めに
してみます!
今も結構お米食べるけど
さらに増やして食べるかどうか(笑)
controlbox
保育園入れる前までは、とりあえずミルク3回あげてたんですが、忘れてもそんなに影響なかったので、ま、減らされてもイイか、って感じです…
10ヶ月検診ではミルクもっと飲ませなさいと言われてるんですが、体重増えてるしな…ってちょっと信じてないです(笑)
給食は小さいうちは持参推奨なんですね。
うちは月齢に合わせて形を崩して食べさせてるみたいです。
確かに最初の五日間だけは9-11時まででした。6、7日目は9:00-11:15までで、給食食べさせた直後に帰ってたので、似たようなタイミングがあれば、ご飯を多めに持って行き、そこでおっぱいあげずに愚図らないか試してもいいかもですね。
hina-mama
11ヶ月で卒乳しました(^o^)
因みに完母でした^_^
離乳食もしっかり食べてくれたのでおっぱいの回数も少なくなって自然にとれました(*^_^*)
3人のママ
体重増えてたら
とりあえず大丈夫ですかね(笑)
初日02時間で
翌日から徐々に
長くしていくみたいです!
慣らし保育を
05日間しかお願いしてないので('・_・`)
ちょっと多めに持って行って
どうなるか試してみます!
3人のママ
Commentありがとおございます♡
自然と卒乳されたンですね!
離乳食しっかり食べてたら
とりあえずは大丈夫ですかね??
hina-mama
離乳食をしっかり食べて栄養が摂れていれば大丈夫だと思いますょ(^o^)
うちは足りない分はおやつとかで補っていますょ(*^_^*)
3人のママ
ありがとおございます(*´艸`*)
今日も
授乳なしでいけたので
そろそろ卒乳できるかもです!
コメント