
長文ですが、今住んでいる賃貸アパートについて相談させてください。2〜…
こんにちは。
長文ですが、今住んでいる賃貸アパートについて相談させてください。
2〜3週間前からベランダに毛虫が大量発生しました。
原因はアパートの目の前(敷地外)に桜の木があるので、そこから湧いてるのだと思います。
しかも建て付けが悪いのか窓を締め切りにしているにも関わらず網戸の内側にまで入って来ます。
本当に凄い数で昨年も同様で、昨年も今年も管理会社に電話しました。
昨年はすぐに対処します、とのことだったのですが、結局何もしてもらえないまま毛虫がもう出ない時期までうやむやにされてしまいました。
ちなみに毎年大家さんが消毒?をしてくれてるみたいですが、昨年は大家さんが入院したとかで消毒をしてもらえなかったみたいです。
そして今年も管理会社に電話したところ、昨年と同じ返答だったので、さすがに昨年もうやむやにされた、赤ちゃんもいるので、網戸の交換もして欲しいと相談したところ、2〜3日して管理会社の方が簡単な殺虫剤を撒いてくれてベランダには毛虫の死骸が大量に…。しかしそれもやはり1週間もしないうちに効き目がなくなり毛虫がまた出て来ました…。
初めて電話してから1週間後再び電話すると大家さんに相談して今週中に消毒してくれるとのこと。
電話してから1週間たって初めて大家さんに相談てことも疑問ですが、やっと消毒してもらえる…と安心したのもつかの間、今度はその毛虫が孵化したのか家の中に蛾が大量発生…。
もう何度も電話しているので、電話する気にもなれません。
他の部屋の人達は平気で洗濯物を外に干しているのでこんな悩みはないのかな…。
他の部屋に引っ越させてもらうことは可能でしょうか?
もしくは家賃交渉なんて出来ないですかね…。
アドバイスお願いします😭
- みや(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

るう
他の部屋は空いてるのでしょうか?
空いてるのであれば他の部屋に移してもらうことは可能だと思います(*^^*)
ただ、それでも引っ越しという扱いになるので退去時清掃料や新しい部屋の敷金等は発生すると言われる可能性があります。
が!!!!
毛虫の件がなければこうなることはなかったのでその旨を大家さんにもきちんと伝えてもらうか直接伝えればそういうのは無しにして他の部屋に移させてもらえるかもしれません(^^)
家賃交渉に関しても大家さん次第ですね(*_*)
管理会社がちゃんとしてないのでもう大家さんに直接お話したいんですが…とか言うのも手かもしれないです。
みや
返信ありがとうございます😊
違う棟であれば同じ階に同じ間取りの部屋が空いています。
実は大家さんが両親の知り合いのおじいちゃんで何となく文句?言いづらいんです…。
でもこればかりは我慢も出来ないのでもう一度管理会社に電話して何もないようなら大家さんに相談してみます!