
保育園のお子さんの朝食について質問です。朝は何をあげていますか?ヨーグルトは毎日あげても大丈夫でしょうか?朝のスケジュールも教えてください。
保育園に通っているお子さんの朝食は何にしてますか??
今日からついに重い腰を上げて三回食にしはじめました!
今日は初めてなのでシリアル&冷凍ストックのメロンにヨーグルトを大さじ2くらいで、軽めにしました。
そこで質問なのですが、みなさん朝は何をあげていますか??
時間もないし、毎日シリアルか蒸しパンなどにフルーツ&ヨーグルト、あとスープくらい?になりそうです(^_^;)
ヨーグルトって毎日あげても問題ないでしょうか?
ちなみに朝は親子とも6時頃起きて、私が身支度&ご飯の準備をして、その間に旦那がオムツ変えや検温などして、6時半くらいからごはん&母乳あげて、私は7時過ぎに出発というスケジュールです!
- し(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

いぬがお
毎朝パン、フルーツか野菜、ヨーグルトです。ヨーグルトは毎日あげてますよ!大丈夫ですよ。

three
協力的な旦那さんで素敵ですね☺️
我が家は毎朝パン、野菜かフルーツ、スープ、チーズをあげることが多いです!
ヨーグルトは毎晩あげてますよ( ˚͈ᵕ˚͈ )
-
し
離乳食の準備はやりたがりませんが、他は大体平等にやってもらってます!
ヨーグルトは夜派なんですね!チーズはまだあげたことないですが、そろそろチャレンジしてみようかな!- 7月7日

ままちゃん
パン、ヨーグルト、くだものの組み合わせがほぼ毎日です。
くだものかえたり、フルーツポンチにして飽きないようには一応してます。
-
し
みなさん同じ感じで安心しました!
果物はバナナか季節のフルーツって感じになりそです。フルーツポンチもいいですね(^ ^)- 7月7日

しまほっけ
うちの子はパンをあまり食べてくれない(食べるのが遅い)ので、朝はお茶漬け(薄め)か、おにぎり、白米と納豆が主なご飯です🙋
-
し
和食派なんですね(^ ^)
和食もいいなーと思うのですが、準備が大変そうなイメージでした!
でもおにぎりなら簡単でよさそうですね!
もう少しごはんが硬くなったら、時々は和食もやってみたいと思いました!- 7月7日
し
大体同じようなメニューで安心しました!
毎朝ヨーグルトが定番になりそうです(^ ^)