※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
その他の疑問

共働きだけど幼稚園に入れている方いますか?

共働きだけど幼稚園に入れている方いますか?

コメント

りんご

今は育休中ですが
幼稚園に長女は通っています(^^)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    0歳から幼稚園に入る働いてる間は誰に預けてました?

    • 7月7日
  • りんご

    りんご

    親も共働きで預けることが出来なかったので、0~2歳は保育園にお願いしてました。
    長女が年少の時に産休・出産、引越しも重なって通っていた保育園が遠くなり行くことが出来なくなった為退園。幼稚園へ通わせたかったのもあり、条件の合う幼稚園を探して今に至ります。

    • 7月8日
若は

幼稚園は〇歳では保育してくれません。保育園しかないですよ。勘違いされてませんか

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    親に見てもらう人だっているじゃないですか‼︎

    • 7月7日
‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

上の方も仰っていますが、幼稚園は満3歳からです。
保育園は0歳から預かってくれます。
無認可の幼稚園みたいな所もあるので、その場合2歳頃から見てくれるところもあるみたいです。
残念ながらサロペットさんのお子さんの月齢では幼稚園には通えません😣

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あ〜そうじゃなくて…
    幼稚園な入れてるけど共働きの方いるのかな?と思って。

    • 7月7日
なあ

うちのこが通ってる幼稚園は2歳からはいれます(^o^)

はじめてのママリ🔰

共働きでも幼稚園に入れてる方はたくさんいますよ(⋈・◡・)
今は幼稚園でも預かり保育があったり、夏休みも預かってくれるところもあるので、そういった園にしたり、家族のサポートがあったりだと思いますが。
実際にそうしている方に聞きたいことがあったんでしょうか?


サロペットさんの質問の仕方だと読み取れない部分もありますし、0歳で幼稚園に入れると思ってるのかな?とコメントしてくださってる方に対しての返答が如何なものかと…
コメント書いてくださる方も、文面を読んだだけで判断するので、聞きたい内容をもう少しハッキリと記載するなりが必要かと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そう!お話が聞きたいんです!
    返し方すいません。

    • 7月7日
若は

正直いらっときました。
。0歳では幼稚園は無理ですと回答して、意味がわからない返事で納得できません。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    わたしもです
    幼稚園は3歳からですよ?
    0歳からでは入れないのは知っています。
    共働きでも幼稚園に入れている人たくさんいますよね?

    • 7月7日