コメント
𝙔𝙪𝙝𝙞
1歳3ヶ月で卒乳しましたが、やめる数ヶ月前からずっと夜だけの授乳でした。
1歳3ヶ月なる月から保育園に行き始めたのですが、たくさん遊んで疲れているからか夜はトントンだけで寝るようになりました*たまに泣いて起きたり、泣かなくてもふっと目を覚まして起き上がることがあるのですが、抱っこするかゴロンとさせてトントンでまた寝てくれます(*^^*)
ただここ1ヶ月くらい、わたしのお腹の上でラッコ抱きで寝るようになってしまって(><)夜中も寝ぼけながらわたしを探してお腹に乗っかってくるので重たいし、寝てしばらくしてからじゃないと身動きが取れないのでちょっと困ってます(笑)
uzmaaam
早速回答ありがとうございます!
寝ぼけながらお腹に乗っかって来るの想像しただけで可愛いですね😍💕
うちも1歳3ヶ月の時から保育園には行ってるのですが日中一緒にいない分私を見たら常におっぱいを求めてきます💦そろそろ卒乳してトントンで寝て欲しいです。
卒乳前は夜間断乳ではなく日中の断乳を行ってたんですか?
𝙔𝙪𝙝𝙞
たまに気付かないでそのまま寝てる時もあって、ハッと目が覚めると上に乗っかってます(笑)
おっぱい大好きなんですね*うちは多分そこまで執着がなくて離れるのもスムーズだったのかもしれません(><)服をめくって自分で飲みにくるというお子さんも何人か聞いたことがありますが、そういうことは一切なかったんです。夜も抱っこしておっぱいを出すと、くれるなら飲む〜という感じで(笑)出さなきゃ欲しいという態度も取ってこなかったし、わたしが寂しくてあげてるだけだったと思います😂💦
夜間断乳もしたことがなくて、日中もご飯をよく食べるようになったので自然と少なくなって…という感じでした*
離乳食が全く進まず、11ヶ月くらいからようやく口を開けるようになったのでそれまでは母乳のみで💦おっぱい大好きマンか…卒乳ツラそう…と思ってましたが白米が好きすぎて乳への執着がぱたっとなくなりました😭笑
uzmaaam
うちの子自分で服めくって来るほどのおっぱいマンです😓自然と離れてくれるのほんとに羨ましいです✨でもちょっと寂しさも確かにありますよね😢
うちの子もご飯はしっかり食べるし白米も大好きなのですが、おっぱいは別腹?みたいな感じでおっぱい求めてきますね😭
でもとりあえず寝かしつけトントンで寝てくれるように保育園から帰った後も疲れるように今以上に遊ばせてあげようと思います!