※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹のMama♡
子育て・グッズ

2歳の娘が赤ちゃんを粗暴に扱うので困っています。怒りたくないけどつい怒鳴ってしまいます。更年期やイヤイヤ期も重なり、自分を変えたいです。

2歳1ヶ月の娘が、生後28日の赤ちゃんの
頭を叩いたり、手首をガッチリ掴んで
振り回したり…赤ちゃんの隣に寝転んで
そのままゴロゴロ赤ちゃんに近づき
背中で赤ちゃんを潰します(T_T)
最初は優しく言って聞かせるんですが
あまりにも言うこと聞かないし
見てないと思ってやってます(T_T)
もぅ怒りたくないのについ怒鳴ってしまう😞
親の更年期も耐えられないし…
2歳のイヤイヤ期もすでに辛い…😞
弱いなぁ…自分。強くなりたい
優しいママになりたい(T_T)

コメント

りこママ

ママをとられたって思ってるだと。。。

上のお子さんだけを構ってあげる時間は作ってますか???

  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    ヤキモチもあります…完全に😞
    下の子が泣いてても放置してでも
    上の子と遊んでるんですが、
    結局は、下の子のとこに
    行ってしまって…

    回答ありがとうございます🙏

    • 7月6日
夏みかん

うちの娘もイヤイヤ期突入かなって思う節があります!きついですね。まだ妹って思ってなくて、色々試してるのかな?難しいですよね😭
弱くなんて無いですよ!私も優しいママになりたいですもん!

  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    お姉ちゃんだよー!って近づいて
    行くんだけどやっぱり叩いたりして
    しまって…試してる部分も
    あると思います(T_T)
    難しいです、ほんと( ;´Д`)

    回答ありがとうございます🙏❤️

    • 7月6日
ゆぅ‪(* 'ᵕ' )

うちの子もイタズラします!
ベビーベッドに置いても柵の間から手を触ったりしますよ!

  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    やっぱりするんですね😞
    ですよね、それは私も思ってました💦
    多分ベビーベッドにも乗りたがる…

    回答ありがとうございます🙏

    • 7月6日
  • ゆぅ‪(* 'ᵕ' )

    ゆぅ‪(* 'ᵕ' )

    うちの子柵あげ忘れてるとベットに登って入って一緒に横になってます(>ㅁ<` )💦

    • 7月6日
  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    なにもせずに一緒に横になってくれてたらいいんですけどね(T_T)❤️

    • 7月6日
  • ゆぅ‪(* 'ᵕ' )

    ゆぅ‪(* 'ᵕ' )

    本当ですよね!
    口の中に指入れたりするので怖いです!
    一生懸命お兄ちゃんになろうとしてのは分かるんですけどね(¯―¯٥)

    • 7月6日
ざます

我が家の話を聞いてるみたいです笑っ。
上の娘も、弟が気になるのか赤ちゃんという存在が気になるのかあれこれチョッカイかけてきます😂
赤ちゃんの隣というかスレスレに寝転がり、、、油断してると赤ちゃんの上に頭を乗せようとします~。
何度伝えても聞こえないのか聞こえないふりしてるのか、、、。
これも一種の赤ちゃん返りなのかなとか思うようになってきました。
危ないときは怒鳴ってしまってもしょうがないと割りきるようにしてます。
なるべく一緒に弟と触れ合うようにして、上の娘のことを最優先と心がけるぐらいにして。
ママも人間ですし、他の部分でやさしいママでいれたらいいかなと思いますよ◎私も目指します(^^)

  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    やっぱり同じなんですね(T_T)💦
    少しみんなの話聞いて安心というか
    うちだけではないんだって思えて
    ホッとしてます(´・_・`)

    私も広い心で…がんばります😭❤️
    回答ありがとうございます🙏❤️

    • 7月6日
ひーこ1011

うちも酷いですよ〜。
なるべく上の子優先にして下の子は放ったらかしにして構ってましたが、それでもダメでした。
もうすぐ1年経つのに、未だに〇〇ちゃん嫌い!△△のママー!!!と怒ってます(ー''`ー;)

つかまり立ちしてる手は払いのけるわ、蹴り飛ばすわ押し退けるわ…
酷いです。

保健士さんには、10全力で相手しても子供はすぐ15求めてくるからね〜^^;キリがないよ!と言われました(´・ω・)

低月齢のうちはやはりベッドが安心です!
あとは、ハイローラックに乗せてました!
そうすれば背中で押しつぶすことはなくなります!

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    私も毎日怒りまくって、そんな自分が嫌やし、怒るのにエネルギー使って疲れるし…
    ほんとしんどいです。

    1日で良いからママ休みたいなぁ…とかよく思います(ー''`ー;)

    • 7月6日
  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    どこも大変なんですね(T_T)
    それ聞いて少しホッとしてます😞

    ベビーベッド置くスペース確保するか
    ハイローラック検討してみます!

    回答ありがとうございます🙏❤️

    • 7月6日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちはかなり酷い方です。
    周りの子は可愛がってるって聞きます(´・ω・)
    でも、可愛がってても愛情表現でのしかかったり、ペシペシ叩いたり…

    ジュースあげる!
    て、アクエリアス頭の上からドバドバかけたらしいです^^;
    それでも下の子はけろっとしてたらしく…
    毎日踏みつけられてるみたいですが、元気に育ってますよ☆

    • 7月6日
ガチャピン☆

赤ちゃんが可愛くて仕方ないんですね(*^^*)
うちは10歳程離れてますが、それでも危ないです。
嬉しくて添い寝してて踏み潰したりなんて日常茶飯事だし(^_^;)
下の子は強くなりますよー!