

くろすけ
すみません。1年以上です。

うーたん
子宝相談ができる薬局にいってみては、どおですか?妊娠できるように、体あたためたりしてますか?
-
くろすけ
薬局って漢方とかですかね?
体はお風呂、ウォーキング、靴下、腹巻、飲み物等一応は気をつけているつもりです💦- 7月6日
-
うーたん
そうですよお、漢方ですよ🎵漢方のんでたら、すぐできましたよ😊
妊活中に、子どもできたかもとか、おもわないようにしてました。- 7月6日
-
くろすけ
近くにあるか調べてみます😭
やっぱり気持ちの面とかもあるんですかね💦- 7月6日
-
うーたん
できたかもって思うとなかなか赤ちゃんは、きてくれないみたいです。
あと、3日に一回は、仲良ししてましたよ🎵- 7月6日
-
くろすけ
やっぱりそうなんですかね…。今月は期待しないぞって思っても毎月毎月考えちゃって😓私も2〜3日に1回はするようにしてます。- 7月6日

mayu
回答になってないんですが
タイミングは大体どのくらい
取ってますか??
私達はほぼ毎日してやっと
半年目で2人とも出来てます✨
-
くろすけ
通院してるので言われたタイミングとあとは1〜2日おきにはしてます。
なのでタイミングズレてるとかはないと思うんですよね💦- 7月6日
-
mayu
なるほど…ちゃんとタイミングも
取ってるのになかなか授からないと
なると不安になりますよね💦
私の兄の所も原因不明で
4年目にやっと出来ましたよ😄✨
でも欲しいのに出来ないのは
もどかしいですもんね😭- 7月6日
-
くろすけ
検査では見つかってない異常があるのかなって考えて不安になってそれもストレスです😭
気長に待ってれば来てくれるんですかね…- 7月6日

☆メロンパンナ☆
今の子授かるまで3年かかりました(*^^*)
卵管造影とタイミングとホルモン注射をしてやっときてくれましたー❣❣
-
くろすけ
私もこの1年で通水検査、卵管造影検査、デュファストン服用しました!
気持ちの面とかもあるんですかね💦- 7月6日
-
☆メロンパンナ☆
私も通水も造影もしました(*^^*)
造影して半年後に授かれました
体はとにかく冷さないようにしてました!腹巻き大事です
とにかく色んなことやりましたが、妊活しつつ夫婦で楽しい時間沢山作りましたよっ!!
旅行や居酒屋巡り等など- 7月7日
-
くろすけ
体あっためるの大事ですよね!
冷え性なのでこれから夏になりますが会社は冷房きいてるし特に気をつけたいと思います😣
夫婦で楽しむ時間もやっぱり必要ですね!妊活妊活って考えすぎないようにしたいです😭- 7月7日

だっちゃん
2年かかって妊娠しましたよ!
私も旦那も検査してみましたが、どちらも異常なしでした💦
卵管造影やったりクロミッド飲んだりしましたが、なかなか妊娠できず、翌月に人工授精する予定が妊娠したって感じでした。
ストレスも関係しているかもしれません😥
-
くろすけ
私も卵管造影検査とかデュファストンとかやってます😓
半年後くらいを目安にステップアップかなーって先生に言われました。
やっぱり気持ちの面ありますよね😣- 7月6日

退会ユーザー
妊娠できるまで1年と半年かかりました(−_−;)
病院で検査して、先生の指導のもとタイミングとったら妊娠できました。
多分、卵管造影のおかげだと思います。
-
くろすけ
私も9ヶ月くらい通院しててタイミングみてもらってます。先日、卵管造影検査したのでちょっと期待したい😭- 7月6日

mamari
はい!病院で検査してどこも異常なくそのままタイミング法やって1年で妊娠出来たけど流産してその1年後また妊娠出来たけどまた流産してその1年後にまたまた妊娠出来て今9ヶ月入りました❤️2人目欲しいと望んで頑張ってから4年近くかかりました(>_<)結局今のお腹の子は病院行くのをやめてタイミングも気にせずして3ヶ月くらいして自然に授かりました💦
-
くろすけ
何度も辛い思いされたんですね😢
病院やめる勇気も必要ですよね…。なんだか怖くてなんとなくタイミングみてもらいに通院してるので…気持ちの面もありますよね😭- 7月6日

私は誰?
1年半でやっと授かりました。
特に妊活中ではなかったんですが、
病院で、見てもらおうとか話してる時に、びっくり仰天できました。
-
くろすけ
病院行こうって話してたときにできたって方結構いますよね😣💦- 7月6日

うめ
夫婦ともに原因不明で、病院のタイミング法では毎回ホルモン値も、卵胞も先生にほめられるんですが、6ヶ月できず…ステップアップして、人工授精でも先生に数値いいよ‼︎って言われるも4ヶ月できず…とうとう体外授精までステップアップして、1回目で妊娠しました。
病院でタイミング法する前ももともと仲良くて、ほぼ2日に1回はタイミングとっててもダメだったから、もしかすると原因不明の1つのピックアップ障害だったのかな〜なんて今は勝手に思ってます^ ^まぁ、ピックアップも原因不明なんで結局調べようがないんですけどね^^;
-
くろすけ
私もそれちょっと疑ってました…。こんだけタイミングとっててなにもないって隠れた原因あるのかなーって😓でも体外までする勇気まだ私たち夫婦にはないんですよね…- 7月6日

luv❤︎*。
私も去年一年近く妊活して
中々授からずで木村さんも待ち受けにしたし
ルイボスティー飲みまくったし
腹巻したし、身体冷さないようにしたし
基礎体温付けてタイミング測ったし
旦那に禁欲してもらったりもしたし
出来る限りの事は全てしましたよ(´・ ・`)
しかし授かりませんでした。
このままもう妊娠出来ないんじゃないのかって本気で悩んで居ました…。
しかし今年の年明けてから
娘が保育園の行事だ卒園だってあり
小学校の準備やら入学に追われてて
毎日バタバタだから一旦やめようと
決めて娘の準備やら入学に専念し、
小学校に上がって習い事もし始めて
毎日バタバタで忙しく休みがない状態で
仕事、家事、育児と
妊活の事は全く考えなくなりました。
そして5/27に生理が終わり
そこから3回仲良ししたのですが
あんなに出来なかったのに
その3回のどれかで今回
待望の2人目を授かりました✨
娘の時ももういいやって
諦めかけてた矢先に発覚して
今回も忘れたら発覚したので
気持ちの問題もあるのかなと
個人的に思っています(><)💦
てぃんさんの所に
早くコウノトリさんが来ますよう
願っています(´๑•_•๑)♡
-
くろすけ
すみません。
下に返信してしまいました😭- 7月7日

退会ユーザー
私は1年半妊活して授かりました。
原因不明で、1年ほど病院でタイミング見てもらって、卵管造影、通水、hgc注射などしてもらってました。
病院で見てもらってるので、タイミングはバッチリなはずなのに毎回リセットすること、原因不明なので改善策が見つからないこと、先生にステップアップ(人工授精)を勧められたことで病院通いがストレスになり通院やめました。
フーナーテストでたまーに精子の動きが悪いこともあったので、先生は問題ないレベルとおっしゃってましたが、旦那が気にして禁煙をし出したところ、
2ヶ月後に自然妊娠しました。
禁煙が妊娠に直接繋がったのかはわかりせんが、、
病院通いやめて私のストレスも軽減された事もあるのかもです。
-
くろすけ
私も今9ヶ月くらい通院してて、通水検査、デュファストン試して先日、卵管造影検査しました!
私も最近、普通のクリニックで人工授精勧められて不妊病院に転院しました。
旦那は付き合ったときにタバコはやめて精液検査も問題ないのでやっぱり私になにかあるんでしょうか…
通院しなくても不安でストレスになりそうでなかなかやめられません😭- 7月7日

くろすけ
私も妊活に良いと聞けば全部試して
タイミングの取り方も色々試して
逆に基礎体温もやめたりとかしたけど
だめで…😓
諦めたときにできるって
言いますもんね。
私にも忘れられるくらい
打ち込めることがあればいんですけど💦
ありがとうございます😢💓
コメント