※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかぴ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが3回食になり、食後のミルク量に悩んでいます。現在の食事量やミルク摂取量を教えてください。

もうすぐ9ヶ月になります。離乳食も3回食にさせるのですが食後のミルクはどのくらい飲ませたらいいか悩んでいます。

いま2回食で1回110〜160g食べます。食後のミルクは160、食間のミルクは200飲みます。ミルクは拒絶することなくぐびぐび飲みます。

皆さんの離乳食、ミルク、教えてください!

コメント

deleted user

現在生後9ヶ月で三回食です!

朝のミルク 200ml
離乳食① 160gくらい
離乳食② 160〜200gくらい
離乳食③ 160〜200gくらい
寝る前のミルク 200〜240ml

です😊
離乳食後のミルクは、特に欲しがらないのであげていません。

  • deleted user

    退会ユーザー

    欲しがらない、というのは少し語弊があるので、追記します。
    ミルク大好きっ子の息子は、与えると与えただけ飲んでしまうので、太り気味なのもあり、なるべく離乳食でお腹いっぱいにしてカロリーの高いミルクは出さないようにしています😓

    • 7月6日
  • あかぴ

    あかぴ

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    ちなみに、朝ミルクあげてから何時間後に朝ごはんあげてますか?
    明日から3回食考えてるのですが中々イメージ付かなくて。。。参考にさせてください!(><)

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私のところでは、
    朝のミルクから3時間後に1回目の離乳食をあげています。

    ミルクの後は3時間、離乳食の後は4時間の間をあけると良いと聞いて、なるべくそうしています💦うまく行かない日ももちろんありますが😅

    • 7月8日
  • あかぴ

    あかぴ

    ありがとうございました!!とても参考になりました(^^)♡

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサー!!ありがとうございます😊
    お役に立てたなら嬉しいです💓
    お互い、三回食頑張りましょう✨

    • 7月8日