
高温期に微熱が続き、体調が悪い。対策を知りたい。主人に心配かけたくない。仕事中も元気でいたい。対処法を教えてください。
いつもお世話になってます。
高温期になると微熱が続く方いらっしゃいますか?
元々よく微熱を出すのですが、高温期になるとずっと微熱です。
基礎体温も37.2〜37.3台になります。
他の方の基礎体温をこちらで参考にさせてもらうのですが
あまり私のように高温期が高い方もなかなかいらっしゃらず。
最近暑くなってきたのもあってか
微熱で体がだるくなり、今まで眠気とかもなかったのですが
やたら眠気に襲われたり過ごしにくくなりました。
まだ排卵して5日(大体の予想で明日排卵チェックに行きます)
程度なのでまだ妊娠初期症状にしては早いし…
微熱が下がるとリセットになるので毎週期ビクビクしています。
そこで、高温期ずっと微熱が続く方、何か対策されてますか?
少しでも体を楽をして家事や仕事などこなしたい思っています。
微熱が続く事を主人も知っているのであまり心配も掛けたくなく
今日は仕事中なのに電話で体調どうかと連絡がきたので
このままじゃダメだな、と少しでも家では元気にいたいと思って
質問させて頂きました(´;ω;`)
- はじめてのママリ
コメント

みる
私も高温期は37度超の微熱でした!
実際に微熱だしダルい気もして、いつも今回こそは初期症状では…と思ってました(笑)
体調気にしてくれて優しい旦那様ですね☺️
基礎体温測りながら妊活してると意識せざるを得ないと思いますが、正直病は気から、気の持ちようというか…
私なんて専業主婦だったので他で気を紛らわせることもできず体調に左右されまくりでした。
体調と相談してウォーキングとか軽い運動したりすると意外とダルさも無くなり気分転換できるのでおすすめです!

あーちゃん
私も高温期に微熱が出ます😳
前回の高温期も微熱出て
今も高温期7日目で微熱です💦
でも私基礎体温は36.61とかでそんな高くはないんですけどね…
特に対策はしてないですけど
気楽に過ごすようにしてます🤔
気にし過ぎてもストレスになるし…
全然回答になってなくてごめんなさい🙇♀️似た状況だったのでコメントしちゃいました♪笑
-
はじめてのママリ
似た状態、嬉しいです(*´꒳`*)w
どうしても基礎体温測る度、うぅ〜っとなってしまって(´;ω;`)
気にしすぎないことが大事なのはわかってるんですが、妊娠を期待しちゃうのでなかなか( ̄▽ ̄;)- 7月6日
-
あーちゃん
でも期待しちゃう気持ちもすごいわかりますよ!!(笑)
私も本当は妊娠期待してるけど、気にしないように(気にしてないふり)してます😂💦- 7月6日
-
はじめてのママリ
めっちゃわかりますー!!
まだ5日目だからまだまだ、気にしちゃダメ、って思うんですけど今週期頑張ったからな〜とかw- 7月6日
-
あーちゃん
わかりますわかります!!(笑)
高温期って1日1日が長く感じますよね😂
生理来るなら早く来てくれって思いますww- 7月6日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ!w
来るなら早く来やがれーって!
高温期すごく長いです(´;ω;`)- 7月7日
-
あーちゃん
ですよねー!!!
はあ〜気長に落ち着いて過ごしたいです(願望)ww- 7月7日
-
はじめてのママリ
楽に過ごしたいー!( ̄▽ ̄;)
今日は病院で採血がなかなか出来なくて待機させられてます!w- 7月7日
はじめてのママリ
微妙にずっと怠い状態が凄くおっくうで(´;ω;`)
やはり基礎体温測ってると、意識しちゃいますよね!
やっと妊娠かなーなんて思ってはリセットです。
この時期の微熱はまた辛いです!
ウォーキングですか!
一応、買い物行くのに自転車は使わず徒歩で30分は歩くようにはしてるんですが
もうちょっと運動的なもの取り入れてみようかと思います!
同じような方がいらっしゃって嬉しいです!