※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
妊娠・出産

妊娠中のストレスについて相談です。初期は心配が多く、ストレスを感じていました。ストレスが胎児に影響するのではないかと心配です。中期に入り、心を落ち着かせるように努めています。経験を共有できる方がいれば話を聞きたいです。

こんにちは。
妊娠中のストレスについて教えてください。

もともと極度の心配性でストレスを感じやすい性格なのですが、妊娠初期はそれがひどく毎日ストレスを感じていました。
妊娠はとても嬉しいのに、不安が大きくなぜか毎日気分が落ち気味でいろんなことを心配してモヤモヤ悩んでばかりいました。

また、ストレスはよくないと言われているのはどういう理由なのか調べてみると胎児に影響があるようなことが書いてあり、それがとても心配になっています。
アレルギー、ぜんそく、統合失調症、自閉症など。

初期の大事な時期に毎日ストレスを抱えてしまっていたので、大丈夫だろうかと思い、またそれがストレスとなっています。

今は中期に入り気持ちも落ち着き、なるべく心穏やかに過ごすように気をつけてはいます。

同じような悩みがある方、また妊娠初期にストレスをかなり感じていたけれど元気なお子さんを出産した方がいらっしゃれば、お話をお伺いできると嬉しいです。

よろしくお願いいたします!

コメント

はるちゃん

初期は赤ちゃんがちゃんと生きてるか、育っているかが気になりすぎて、心配でそれがストレスになってました。
でもあまり思い悩むの良くないと思って、主人や自分の母親にその事を相談しまくって、不安要素をなくしていきましたよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
自分の子どものことも、五体満足で産まれてきてくれれば、障害あってもなんでもいい!元気でいてくれればそれでよし!と思うようになったらだいぶ楽になりました☺️

るんるん

初めまして。昨年9月に出産しました。私も元々ものすごく心配性(不安症もあります)な上に、出産ギリギリまで残業だらけでストレスフルな仕事を続け、家庭では義両親と同居で義父がタバコをやめないことがかなりストレスになったり、旦那は里帰り出産したいという私に対して里帰りはゆるさないとかキレたり険悪でした。
初期からこんな風にかなりストレスの状況の中で出産しました。逆子でしたがいたって健康で、成長も標準ですし病気したことありません。
産後も不安症が悪化して大変でしたが😂今はすっかり元気です。

専門家でも医療従事者でもないので無責任なことは言えませんが、おっしゃられている疾患は母体のストレスとは関係ないと書いてあるのもよく見かけます。何が原因なのか、なにが正しいのかはっきりしていないと思います。
ストレスを感じちゃいけない!!と思えば思うほど逆効果だと思うので、少しでも気楽に過ごしてみてはいかがでしょう😊ホルモンの関係でも情緒不安定になる時期ですよね😢多かれ少なかれ、みんなそうだと思いますよ!
出産まで少しでも穏やかに過ごせるように祈ってます☺️

たもちょろ

こんにちは。
私は1度流産したので今回の妊娠がちゃんと継続するのかが心配で、毎日毎日夫にあたったりしてました😥
自分でもどうにかしたくて、赤ちゃんの心音が聴けるエンジェルサウンズという機械を買って不安を解消してました🌟
あとはネットで調べるのも適度にしておくとかですかね🤔
私も心配症で色々調べまくっていましたが、気になってなかった事も気になるようになってしまったり、妊娠中に浮気されたという書き込みとか読んじゃって勝手に夫ももしかしたら!とか思って不安になったり問いただしてみたり...😩

なかなか難しいですよね(´^ω^`)

deleted user

もともと不安感を抱きやすい性格でしたが、初めての妊娠の際は本当に具合悪いし不安だし、すごいストレスだったと思います。
マタハラも受けましたし…。
でも、めっちゃ健康で元気な赤ちゃん産みましたよ!
産まれてからも2歳になってようやく鼻水の風邪引いたくらいの丈夫な子です。アレルギーも一切ありません。
もちろん精神面も思いやりのある健康な子です。
大丈夫、ストレスがあっても赤ちゃんは逞しいです!
私は今2人目妊娠中で初期ですが、やはり同じく不安といつつわりがくるのかというキンチョーでストレスですが、何とかなるかって感じで過ごしています。
お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうっ

tom-tom

私も心配性でしかもストレスを感じやすい性格なので、この不安定な妊娠初期は私も子どもも死ぬんじゃないかと思うくらいストレスを感じています。
まだ産まれてもないのに、子どもが何か先天性の病気だったら、障害があったらと不安です。

が、最近少し考えが変わってきました。
一つは、例え子どもに障害や病気など何か問題があったとしても、それがその子にとって不幸せなこととは限らないと考えるようになりました。幸せかどうかは子どもが感じることであって、他人が決めることではないからです^_^そう考えると、命があって産まれてきてくれたらベストな状態じゃなくても構わないと思えるようになりました^_^
もう一つは、ママリに愚痴らせてもらえることで気持ちが楽になり、心配性から早めに抜け出せるようになってきたことで楽になりました^_^
心配なことは都度愚痴りましょう‼︎

さくらんぼ

皆さん、コメントありがとうございます!!

不安を抱えるのは自分だけじゃないんだと励まされました!

食べたもの、とった行動1つ1つが気になり後から後悔し自分を責める毎日でストレスを勝手に感じ、毎晩悪夢にうなされる日々でした。

母親になるのだからドンと構えないとダメですね!

ストレス発散法を自分なりに考えながらママリでもまたお世話になりながら頑張りたいと思います^ ^

ありがとうございました!!!