
コメント

もりりん
恵生会病院の小児科でアレルギー検査しました( ^ω^ )
木曜の昼からの慢性外来で対応してくれます♪

⭐︎そら⭐︎
河内花園にある竹村こどもクリニックでアレルギー検査とかしてくれましたよ!
結構忙しいところですが電話予約したら行けると思いますよ!
-
ミチ
河内花園は自宅からも近い距離なんでアレルギーが出た際は連絡してみます。ありがとうございました。
- 7月20日
もりりん
恵生会病院の小児科でアレルギー検査しました( ^ω^ )
木曜の昼からの慢性外来で対応してくれます♪
⭐︎そら⭐︎
河内花園にある竹村こどもクリニックでアレルギー検査とかしてくれましたよ!
結構忙しいところですが電話予約したら行けると思いますよ!
ミチ
河内花園は自宅からも近い距離なんでアレルギーが出た際は連絡してみます。ありがとうございました。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃん 室温が暖房なしで25度くらいなんですが、寝る時なにを着せたらいいか分かりません💦🥲 夜中〜朝方は少し寒く感じますが気温が高いのでなにを着せたらいいでしょうか?🤔 半袖ロンパースにスリーパー…
指の怪我の写真なのでコメントに貼ります! 病院行った方がいいでしょうか? 金曜日にクラスのお友達に指を水筒でガンガンと 殴られて爪の中が内出血、血が出たようです。 お迎えは叔母がいってくれた日で、私はその場…
お子さんの耳垢湿ってる方居ませんか? 4歳、1歳半の子供がいますが2人とも耳垢が湿っています。 綿棒をすると先が黄色っぽかったり茶色っぽくなります。 ちなみに旦那は湿ったタイプで私は乾いたタイプです。 ここで心配…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミチ
恵生会でアレルギー検査されたんですね。私自身今度その病院で手術予定です😅
ちなみにお子さんもそちらの恵生会でお生まれですか?やはり初診だと時間かかりますよね😭
もりりん
はい、子どもは恵生会病院で産みました( ^ω^ )
自宅からはちょっと離れているんですが、1ヶ月健診も予防接種もお世話になっています。
初診だといろいろ聞かれると思うので、時間かかりそうですね(^_^;)
でも慢性外来担当の先生は細かくアドバイスしてくださるのでオススメです♪
ミチ
そうでしたかー。やっぱり出産した病院が1番安心しますもんね。蕁麻疹がたまに出るんですが(離乳食直後関係なく)すくひいたりするのでなかなか病院行けなくて。食べ物だとこれ食べて出たって言えるんですが...。また自分自身が行く病院なんで参考にさせていただきます。ありがとうございました🙇🏻