※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

離乳食の作り方がわからないです。ペースト状にする方法を教えてください。

いつもお世話になってます(*>∇<)ノ

小松菜とかほうれん草とか
離乳食つくるの難しいです😭

どうやったら
ペースト状になりますか?😭

コメント

4mama

すり鉢ですね!あとはミキサーとか!

  • 。


    やはりそうですよね、、

    買ってきます、、(笑)

    • 7月6日
みやびママン

私はブレンダー使ってました(゚∀゚)

  • 。


    そうなりますよね(T_T)

    • 7月6日
  • みやびママン

    みやびママン

    簡単に30秒ぐらいで出来るのでとても楽ですよ(^_^)

    • 7月6日
  • 。


    (´•̥  ̯ •̥`)💗ありがとうございます!!

    • 7月6日
ママままん

めんどくさいですよね…
ミキサーかブレンダーですぐできますよ😊
あとはひたすらすり鉢でゴリゴリ…

  • 。


    ないので買ってきます(T_T)(笑)

    • 7月6日
ちゃすけ

少し大変ですが裏ごししてました!

  • 。


    裏ごししても
    少量しか取れなくて
    ほんと難しいです(T_T)

    • 7月6日
すぎにゃん

葉物って繊維多くて大変ですよね(´・ω・`;)
茹でてから繊維を切るようにきって(ブレンダーがあればブレンダーで)濾し器でこすと滑らかになると思います(*´◒︎`*)すごいちょっとになりますがw

  • すぎにゃん

    すぎにゃん

    あっ!きってからすり鉢で潰してから濾し器でしたw

    • 7月6日
  • 。


    そうなんです!
    裏ごしささんなくて、、😭(笑)

    やってみます(T_T)

    • 7月6日
  • 。


    分かりました!
    ありがとうございます😭💗

    • 7月6日
saraママ

裏ごし大変ですよね…私はブレンダー買いました💦
でも2ヶ月後くらいにはみじん切りでいけるようになるので、今思えばそれまではベビーフードのフリーズドライのやつに頼っても良かったかなあって思ってます💦

  • 。


    ベビーフードにも
    ほうれん草とか葉っぱ系
    あります??😳💕(笑)

    • 7月6日
  • saraママ

    saraママ

    ほうれん草はありますよ!和光堂だったと思います。お湯をかけるだけです😊

    • 7月6日
リエ

2つ合わさってますが、これありますよ。

  • リエ

    リエ

    あと、写真は物が違いますが💦こっちのタイプのもありますよ。

    • 7月6日
  • リエ

    リエ

    最初の頃は頑張ってましたが、途中からBFを使ってました。今は、みじん切りしてます。

    • 7月6日